高齢者の母が、ちょっと年上の人を見て
「お年寄りはなぁ~」なんて言う・・・。
どこかで一線を引いているのが、面白い。
一方、自分の子供よりもはるかに年が多い人から
「おじさん」って言われたと
「おじさん」だと、言われる年齢によっては
認めたくない人もいる。
介護保険の更新が済んで、ケアプランを作成して
もらったのだけど、その時に
「一日の目標」と言う枠があり、
漠然とであるけれど
「一日を無事に終えられるように過ごす!!」と
言うような内容をケアマネージャーに伝えた。
すると、検討会(?)と言うのか、実在の私自身を
知っている人と言えば、ケアマネージャーと
福祉機器レンタル会社の人だけで
他は、書類上の私を知っている方々の
会議があったらしい。
目標を読んで「若いんだから!」もっと「リハビリ通院を
してみては?」などと言う声が上がったそうだ。
目標に具体的なキーワードがないからかもしれない!?
「一日を無事に終えられるように過ごす!!」と言うのは、
当たり前であって、難しいこと。
変わらない一日を過ごすってことは、
転倒したり、母が不調になったり
予期しないことが起こらないことだ。
そのためにも、自主的に体を維持できるように
ケアをしたりリハビリを出来る範囲でするのは、私にとっては
当たり前の行為なのだ。
何だか、いかにも私が消極的な目標を上げていると
思われたのかとも思ったけれど、そうでもないらしい。
そもそも、検討会に来ている方が、関節リウマチと言う
病気をどこまで詳しく把握しているかも不明なので、
「リハビリをやってみてはどうか?」と言う
声が上がったのも、頷ける。
高齢者のサービス利用が多いせいだからか?かもしれない。
「若いんだから!」は。(推察は、この程度にしてr(^^;))
医師の意見書、聴き取り調査などを照らし合わせて
イメージするのだから、改めて考えてみれば、
介護保険認定って重要な職務だと思う。
だとしたら、利用する私も、言葉の一つ一つを厳選して
伝えて行かなければと、学習し始めた。
たとえば、「肩こり」と言うと一般のイメージでは
大したつらさではない感じになるので、
「頸椎、上肢の障害のために、常に肩から背中に
かけての筋肉は、硬直しています!」と言う風に
と、入れ知恵もしてもらったのでね
考えてみれば、「今が、一番若いんだ!」
ランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします(^^)
「お年寄りはなぁ~」なんて言う・・・。
どこかで一線を引いているのが、面白い。
一方、自分の子供よりもはるかに年が多い人から
「おじさん」って言われたと
「おじさん」だと、言われる年齢によっては
認めたくない人もいる。
介護保険の更新が済んで、ケアプランを作成して
もらったのだけど、その時に
「一日の目標」と言う枠があり、
漠然とであるけれど
「一日を無事に終えられるように過ごす!!」と
言うような内容をケアマネージャーに伝えた。
すると、検討会(?)と言うのか、実在の私自身を
知っている人と言えば、ケアマネージャーと
福祉機器レンタル会社の人だけで
他は、書類上の私を知っている方々の
会議があったらしい。
目標を読んで「若いんだから!」もっと「リハビリ通院を
してみては?」などと言う声が上がったそうだ。
目標に具体的なキーワードがないからかもしれない!?
「一日を無事に終えられるように過ごす!!」と言うのは、
当たり前であって、難しいこと。
変わらない一日を過ごすってことは、
転倒したり、母が不調になったり
予期しないことが起こらないことだ。
そのためにも、自主的に体を維持できるように
ケアをしたりリハビリを出来る範囲でするのは、私にとっては
当たり前の行為なのだ。
何だか、いかにも私が消極的な目標を上げていると
思われたのかとも思ったけれど、そうでもないらしい。
そもそも、検討会に来ている方が、関節リウマチと言う
病気をどこまで詳しく把握しているかも不明なので、
「リハビリをやってみてはどうか?」と言う
声が上がったのも、頷ける。
高齢者のサービス利用が多いせいだからか?かもしれない。
「若いんだから!」は。(推察は、この程度にしてr(^^;))
医師の意見書、聴き取り調査などを照らし合わせて
イメージするのだから、改めて考えてみれば、
介護保険認定って重要な職務だと思う。
だとしたら、利用する私も、言葉の一つ一つを厳選して
伝えて行かなければと、学習し始めた。
たとえば、「肩こり」と言うと一般のイメージでは
大したつらさではない感じになるので、
「頸椎、上肢の障害のために、常に肩から背中に
かけての筋肉は、硬直しています!」と言う風に
と、入れ知恵もしてもらったのでね
考えてみれば、「今が、一番若いんだ!」
ランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします(^^)
有難うございました。
例年なら冬は頭痛が少なめのに、今年は何度か
あったのですね、2月が寒さも厳しかったので、
用心してて良かったですね~!!
あらら、ぎっくり腰は、かなり痛かったでしょう。
繰り返すと言いますね。
何気ない動作でも、起こりやすいし(^_^;)
私も、たま~に、キヤッと腰になります。
数字を重ねて行きたい、生きたいものです!(^^)!
こんばんは!
寒さが原因なのかは???ですが、
頭痛は夏ばかりなんですけど、
この冬は珍しく頭痛が何度かあり横になってた事がありました。怖いので。
年齢的な事かも?かも!なんですが、今年になってギックリ腰2回やりました。何気ない動作の時でした。
でも、年齢はただの数字で邁進だー!
コメント、有難うございました!
肩凝りもあるし、疲れやすさもあるし
関節痛だけではなく、リウマチは
色々取り揃えていますね、症状はr(^^;)
寒さは本当に苦手だけれど、寒さで
痛みがひどく悪化っていうのは、あまりありません。
♪新しい朝さんは、どうでしたでしょう?
無理をなさらない程度になさってください。
季節の変動が大きい3月ですからね。
誕生日を忘れているって言う人が
友人にもいます(笑)
何がおめでたいんだろうって感じで、本人は誕生日を
迎えています。
私も、こんな状況でなければ
「若いんだから!」と言われるのは、抵抗ないけれど
何だか、高齢者と比べられているようで今回は、やや
すんなりとは来ませんでしたね(^_^;)
人工関節で、何ともなく元気になった!と
思いがちですよね。
膝だけではなく、リウマチは全身の病気なのにね・・・。
さくらんぼさんも、同じような気持ちで一日を
終えて眠りについているんですね(^_^)/
リウマチならではの感性かもしれませんね~これは。
有難うございますm(__)m
こんにちは
リウマチに肩こりと言う症状、知りませんでした。
知らない事だらけです。
今年の様にいつまでも寒いと辛いのではありませんか?
「まだ若い」はよく言われますネ!ほんまに。
私自身、自分の誕生日を忘れてました。
友人から誕生日の時「おめでとう」と言われても???でした。もう若くないのかナ?
まだまだ、寒い日があると思います。
ご無理をなさらないで下さいネ!
リウマチの症状を理解してくれている人は少ないですね
私も膝の手術したら元気になったでしょと言われたけれど
確かに元気にはなったけど
健常者のように元気に歩き回れないので細かく説明をして・・・
面倒くさいなと思う事もあるけれど誤解されるのも困るしね~
説明頑張ってしてください
「今日1日を無事に」って素敵な言葉だと思います
寝る時に今日も1日終わったって思い寝ています
マクノスケさんも、そうでしたか~。
理学療法士でも、人工置換済みは
理解してても、関節の破壊や硬直までは見た目で
分かりづらいから、そう言った言葉が出たのでしょうね。
リウマチは、ほとんどの関節になんらかの痛みや動作制限が
あるので、(特に人工入れたレベルだと)
それだけ不安定さはあるわけなので、負荷のかかる階段は
手すりにつかまり一段ずつと言うのが、多少なりとも安全な
方法だと思うんですけどね~(^_^;)
18歳から同じ主治医なので、あれから何十年・・・と
ふり返られることはありますね。
私の周りに馴染んでくる年齢になりました(笑)
本当に、リウマチを理解してもらうには、
難しさがあります。
特に、介護申請では、その身に迫っているので
必死で言っていますr(^^;)
早速、ケアプランの見直しで
「硬直」と記述を加えてもらいました、先ほどね(^_^;)
「まだ若いから・・・」ってよく言われますね。
整形医も、そう言われます。
基準は不明だけど、医師に言われるのは
やはり、生物製剤の広がりで、破壊が進んでいても
リウマチを管理できる時代になり、
それだけ、動きが増えて来たって言う意味合いも
含めての「若い!」判断かとも思います。
言い表しの難しさと大切さを痛感していますね~;;
なんだか伝えたいことが思うように伝わらなくてもどかしく思うことがあります。
一見、なんでもないように見えるので、病院で階段を1段ずつ両足を揃えて
降っていると「手術したんだよね?降りれないの?」と私の状態を知らない
療法士の先生に言われたりして…いや、足首を固定しているので
歩くのは出来ても、階段は無理なんです~とか説明しなくちゃならなくて…
それで階段の方が近いんだけど、声を掛けられないようにスロープまで
歩いて遠回りをしたりしてます。(^^;)
ウチの病院は最近同い年くらいの人が増えているようで…
もう若いねとは言われなくなりました。(笑)
理解してもらえませんよね~。
そのことでは、私も伝えにくいことがいっぱいあります(笑)
物を一つ動かすことさえ、ちゃちゃっとできないのにねぇ~。
「まだ若いから・・・・」って言葉は、
ドクターにもよく言われます。(笑)
何才を基準にしているのかわからないですけどぉ~(笑)
10代も20代も30代も40代でも・・・・
まだ、若いから~と言われ続け、今もまだ言われてるんですよね~(笑)
表現の方法。。。。勉強になります。
いかにアピールするかは、言葉も難しいですね~^^