今朝の日経新聞44面に、坂東玉三郎の「ベジャール氏を悼む」という文章が載っています。玉三郎曰く、ベジャール氏という存在は、「国やなりわい、といったものを取り外して通用する魂を持った者同士」だったとのこと。共作「黒塚」や「リア王-コーデリアの死」の映像が見たいですね。 . . . 本文を読む
中古LDを漁っていて思うのは、クラシックファンにとっていわゆるオペラ映画というのは、舞台中継版の映像より一段下にみられているのではないかってこと。これは新品のDVDではあまり感じられないことだけど、中古LDの値段のつけられ方では、割とはっきりと現れている現象だと思いますね。で、斯くいうわたしも、<オペラ映画=初心者向けB級映画>という印象をなんとなく抱いていたわけだけど、ある日、そんな思い込みを吹っ飛ばす一冊の本に出会ってしまった! . . . 本文を読む
前々から、どうも変なんじゃないかと思っていたところへ、CS朝日ニュースターの番組「ニュースにだまされるな」でも取り上げられて、「やっぱり!」と思った、日本の新しい入管制度の問題。
海外メディアは一斉に非難しているんだってね!給油しなくても世界は非難しないけど、コレはひどいって話になってるわけですよ~。 . . . 本文を読む