![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ec/e3aa163f85d07dee65fd46a07e176177.jpg)
読売交響楽団 スクロバチェフスキー指揮のブルックナーの交響曲9番とベートーヴェンのピアノ協奏曲4番を聴いておりました。
久々の池袋!
初めての東京芸術劇場!
確かに、地震がきたら倒壊しそうな長~いエスカレーターですね~。
スクロヴァ御爺さんは、想像していたより随分元気なおじいさんでした。
やっぱり、ブルックナーはライブで聴くべきなんだってわかりましたね♪
家で小さい音で聴いていてはわからない?!
ベトP協4は、通好みだけど、わたしのフェイバリット3番ほどには今まで聴いてこなかったので、予習のためにいろいろCDを聴いてから臨みました!
というわけで、詳しい感想は後日です!
久々の池袋!
初めての東京芸術劇場!
確かに、地震がきたら倒壊しそうな長~いエスカレーターですね~。
スクロヴァ御爺さんは、想像していたより随分元気なおじいさんでした。
やっぱり、ブルックナーはライブで聴くべきなんだってわかりましたね♪
家で小さい音で聴いていてはわからない?!
ベトP協4は、通好みだけど、わたしのフェイバリット3番ほどには今まで聴いてこなかったので、予習のためにいろいろCDを聴いてから臨みました!
というわけで、詳しい感想は後日です!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます