昼の部観てました。幸四郎の河内山と菊五郎の直侍、どちらも悪くなかったですね。ただ、あの終わり方って・・・と思ったのはわたしだけか~。まあ、詳しい感想は別の機会に書きますけど・・・。
菊五郎の直侍は手馴れていて、自然な感じでした。歌舞伎座さよなら公演のときの勘平腹切もそうだったけど、円熟期にあるなあ~という印象。
幸四郎の河内山は、前回の歌舞伎座が意外にもよかったけど、今回もそれなりに持続。もっと堂々として、「ふてえ奴」に演じてくれた方がいいんだけど、ときどき小悪党風になる。
「直侍」では團蔵の暗闇の丑松、「河内山」では松江候の錦之助がよかったですね~。
ところで、ラストの二人で酒を酌み交わしながらお縄になる結末は、どうなんだろう?
と思って、帰りに白水社の歌舞伎オンステージ・シリーズ『天衣紛上野初花』を立ち読みしたら、原作ではお縄になって市中を引き回された二人と三千歳が再会するんですね!
この終わり方もわたしは微妙だと思うんだけど・・・。
ということで、批判されているより楽しめた昼の部でした。でも、この黙阿弥の芝居について、再考する必要アリとは思いましたね~。
PS:この日はこの後すぐに帰宅して、大阪行きの準備をしたのでした!
菊五郎の直侍は手馴れていて、自然な感じでした。歌舞伎座さよなら公演のときの勘平腹切もそうだったけど、円熟期にあるなあ~という印象。
幸四郎の河内山は、前回の歌舞伎座が意外にもよかったけど、今回もそれなりに持続。もっと堂々として、「ふてえ奴」に演じてくれた方がいいんだけど、ときどき小悪党風になる。
「直侍」では團蔵の暗闇の丑松、「河内山」では松江候の錦之助がよかったですね~。
ところで、ラストの二人で酒を酌み交わしながらお縄になる結末は、どうなんだろう?
と思って、帰りに白水社の歌舞伎オンステージ・シリーズ『天衣紛上野初花』を立ち読みしたら、原作ではお縄になって市中を引き回された二人と三千歳が再会するんですね!
この終わり方もわたしは微妙だと思うんだけど・・・。
ということで、批判されているより楽しめた昼の部でした。でも、この黙阿弥の芝居について、再考する必要アリとは思いましたね~。
PS:この日はこの後すぐに帰宅して、大阪行きの準備をしたのでした!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます