国立劇場の歌舞伎公演「国姓爺合戦」を観てました!しかし、平日なのによくお客さんが入っていましたよ(ちょっと、意外だった!)で、舞台ですが、これが名演!わたし、この芝居好きじゃないんですが、これは近来稀にみる舞台だったかも!しかし、坂田藤十郎は偉大だな!曽根崎心中のお初より、この芝居みたいな女形の大役をもっとやらせるべきですよ、松竹さん!
近松門左衛門原作で、江戸時代に大ヒットしたという「国姓爺合戦」。でも、わたしに言わせれば、なんだかピンと来ない芝居で、同じ近松なら市井に生きる人々を描いた心中物の方が断然好きなんですがね~。文楽で観たときも感心しなかったし・・・。
が、しかし、今回は妙に充実してました。團十郎の和藤内が、まさにこの人向きの役って感じの古風で鷹揚なイメージ。そして、何より母渚の東蔵と錦祥女の藤十郎の熱演が凄かった!藤十郎にいたっては、役に入れ込んで目に涙が光ったほど!そして、老一官の左團次!
これは是非ともNHKあたりで舞台中継してほしいなあ~。それくらいの充実度でした!
土日月の三連続観劇でしたが、三日とも充実してました!
政治は貧困だけど、日本の文化は凝縮しているなあ~。
まあ、どうでもいい感慨ですけどね~。
近松門左衛門原作で、江戸時代に大ヒットしたという「国姓爺合戦」。でも、わたしに言わせれば、なんだかピンと来ない芝居で、同じ近松なら市井に生きる人々を描いた心中物の方が断然好きなんですがね~。文楽で観たときも感心しなかったし・・・。
が、しかし、今回は妙に充実してました。團十郎の和藤内が、まさにこの人向きの役って感じの古風で鷹揚なイメージ。そして、何より母渚の東蔵と錦祥女の藤十郎の熱演が凄かった!藤十郎にいたっては、役に入れ込んで目に涙が光ったほど!そして、老一官の左團次!
これは是非ともNHKあたりで舞台中継してほしいなあ~。それくらいの充実度でした!
土日月の三連続観劇でしたが、三日とも充実してました!
政治は貧困だけど、日本の文化は凝縮しているなあ~。
まあ、どうでもいい感慨ですけどね~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます