goo blog サービス終了のお知らせ 

切られお富!

歌舞伎から時事ネタまで、世知辛い世の中に毒を撒き散らす!

ゲーム脳、言われているのは日本だけ

2005-06-02 18:34:54 | 日日雑記
久々に溜飲の下がる記事。最近ではまったくゲームはやらないものの、ゲームをやった世代に属しているわたしにとっては、「やっぱりね」といいたくなった。

だいたい、細木数子やら血液型占いやらが流行るような国なので、単純図式的なレッテル貼りが常に横行しているのだけど、タバコやアルコールの人体に対する影響に比べれば、ゲームぐらいで何でガタガタ騒ぐんだというのが率直なわたしの考えだった。

案の定、「ゲーム脳」が医学的根拠の極めて薄いものであることが、記事の内容から納得できたのだけど、敢えていうなら、おばさん族の「ワイドショー脳」とか「火サス脳」の方が考える力を奪っている気がするんだが…。(あと、「冬ソナ脳」もあるか。)

まあ、要するに、バーチャルなものにでも依存しなくては生きていけない現実(自殺者三万人社会だし。)の方がいわば「病的」なんで、なんでもかんでも脳とかα波のせいにしちゃいけないってことですよね!


ゲーム脳、言われているのは日本だけ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『おもちゃの三味線―白鸚・勘... | トップ | 映画配給会社ギャガ 中間決... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日日雑記」カテゴリの最新記事