今日は、やっとお天気に恵まれて、花もうれしそう。
この間は、まるで嵐?ってくらい風がすごくて鉢がひっくり返ってしまい
涙が出そうだったよ。
今は、チューリップがいい感じですが、どのくらいもつかしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0e/3c1e90b2b3c348599aaa53236d9cf715.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f5/9b8a79c66ac5e7c8f53c9ac92b0be24a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/df/77d26afa9c828c33bcc6591e1671d0fc.jpg)
ちなみに、オレンジ色がバレリーナで、名前そのものです!背がすらっとして、色鮮やかで
とっても素敵!香りも甘く、近くによるとふわ~っと香りがしてきます。
白に紫のエッジが入っているのは、シャーリーというチューリップ。
咲きはじめがグリーンで、白になり、エッジが入ります。
なかなか楽しいチューりいぷですが、品のある感じがしますね。
そして、もう少ししたらタイムがパーッと咲きそうですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ae/609bee035bd2d2198e41b69a7d2b67d6.jpg)
ほら、こんなにつぼみの準備ができています。
それと、バラにはチューレンジャーが出始まったよ!(`Д´) ムキー!
今日もすでに3匹やっつけました!ひとつはすでに産み付けられたかも(TT)
それに、庭の写真を撮っていたら、ちくって首が痛くなり、手を当てたら
小さなてんとう虫のようなものがいて、それがかんだのか?さしたのが?
赤くなっちゃった。
皆さんも、この時期、気をつけてね!!
※後でちょっと調べたら、かんだてんとう虫は、コカメノコテントウというもの
のような気がします(TT)似たようなもので、ヒメカメノテントウというものも
いるそうです。どっちかな??
それにしても、てんとう虫がかむなんて・・・ショックです。