2013年・秋・(タイトル)豊かな時間
今日を今を生きて
皆さま、こんばんは。
お久しぶりにブログに向かっています。
おかげさまで毎日、充実の時間を過ごしています。
今日は、友人のガラス工房で新蕎麦の会がありまして、
石臼挽きの香り高いお蕎麦をいただいてきました。
秋刀魚のお刺身や炭火焼き、旬の野菜やキノコの天ぷらなど秋の味覚を堪能させて頂きました。
孫たちも、お代わりお代わりの連続で、帰りにはおなかがぽっこり膨らんでいました(笑)
美味しいものは、チビッ子たちにもよくわかるのですね!!
これからは、さらに彼女たちの舌も育つことでしょう。
毎週、日曜日には孫たちのベビーシッターがメインのお仕事になっています。
3歳になりましたので、動きやお話にもテンポが出てきてばあばとしては、
かなり体力勝負というところです(笑)
というよりは、彼女達からエネルギーをいただいているといったほうがいいですね。
とても大切な豊かな時間になっています。
日々、成長の様子には目が離せませんもの。(生まれたばかりと思っていたらもう3歳児)
いつまでも、このままでいてほしいなんて、
ばあばが一緒にいられる(必要とされる)時間にも限りがあるのでしょうね。
あみちゃんとゆめちゃん2歳くらいかしら・・・今は6歳です。
先日お茶教室で皆さんと茶歌舞伎を楽しみました。
年に一度の恒例のお茶の銘柄あてです。
必ず初めての人が満点を取ってしまうような不思議な時間なのですが・・・
(笑)初めての釣りのような感じかしら!?
いずれにしても初めての方にとっては、ゲーム感覚でとても楽しめるものなのですが、
なじみのある方にとっては勝負のしどころなのです。
皆さんと、お茶を楽しんだ後に必ず全員がメッセージを・・ひと月に一度の顔合わせですものね。
この日は、似たテーマが繋がりました。
よく生きるとはどういうことなのでしょう。
徒然草からはじまって、今この瞬間を大切に生きる。
死とは、生きた先にあるのではなく、生きていることと一緒にあるのだと。
この日は、深くやさしい気持ちに包まれて教室の皆さんとお別れしました。
このような、テーマで皆さんと時を分かち合えることの喜びが、胸を熱くしました。
毎日、できることを真面目に、そして楽しんで丁寧に生きる。
どんなことにも、興味を持ち、面白がって生きるとまた、豊かさが増す。
唯々、繰り返して、繰り返して、廻りを見渡すとほんの少し形を変えてていることに気がつく。
そんなことが生きているということなのかもしれません。
3年前の、出愛が・・・・素敵なお茶の時間を紡いでくれました。
そして、今、ここから始まる新たな時間を、すべて愛しく大切にしていきたいと思っています。
パソコンに、向かうとタイムスリップしてしまう和さんですが・・・時にはいいですよね。
毎日、お茶時間楽しんでいます。
そして、相変わらずアクティブです。
今夜も感謝です
最後までお読み下さってありがとうございます。合掌
今日は文明の利器に肖りまして三年前の心境をお届けさせて頂きます(微笑)
今日を今を生きて
皆さま、こんばんは。
お久しぶりにブログに向かっています。
おかげさまで毎日、充実の時間を過ごしています。
今日は、友人のガラス工房で新蕎麦の会がありまして、
石臼挽きの香り高いお蕎麦をいただいてきました。
秋刀魚のお刺身や炭火焼き、旬の野菜やキノコの天ぷらなど秋の味覚を堪能させて頂きました。
孫たちも、お代わりお代わりの連続で、帰りにはおなかがぽっこり膨らんでいました(笑)
美味しいものは、チビッ子たちにもよくわかるのですね!!
これからは、さらに彼女たちの舌も育つことでしょう。
毎週、日曜日には孫たちのベビーシッターがメインのお仕事になっています。
3歳になりましたので、動きやお話にもテンポが出てきてばあばとしては、
かなり体力勝負というところです(笑)
というよりは、彼女達からエネルギーをいただいているといったほうがいいですね。
とても大切な豊かな時間になっています。
日々、成長の様子には目が離せませんもの。(生まれたばかりと思っていたらもう3歳児)
いつまでも、このままでいてほしいなんて、
ばあばが一緒にいられる(必要とされる)時間にも限りがあるのでしょうね。
あみちゃんとゆめちゃん2歳くらいかしら・・・今は6歳です。
先日お茶教室で皆さんと茶歌舞伎を楽しみました。
年に一度の恒例のお茶の銘柄あてです。
必ず初めての人が満点を取ってしまうような不思議な時間なのですが・・・
(笑)初めての釣りのような感じかしら!?
いずれにしても初めての方にとっては、ゲーム感覚でとても楽しめるものなのですが、
なじみのある方にとっては勝負のしどころなのです。
皆さんと、お茶を楽しんだ後に必ず全員がメッセージを・・ひと月に一度の顔合わせですものね。
この日は、似たテーマが繋がりました。
よく生きるとはどういうことなのでしょう。
徒然草からはじまって、今この瞬間を大切に生きる。
死とは、生きた先にあるのではなく、生きていることと一緒にあるのだと。
この日は、深くやさしい気持ちに包まれて教室の皆さんとお別れしました。
このような、テーマで皆さんと時を分かち合えることの喜びが、胸を熱くしました。
毎日、できることを真面目に、そして楽しんで丁寧に生きる。
どんなことにも、興味を持ち、面白がって生きるとまた、豊かさが増す。
唯々、繰り返して、繰り返して、廻りを見渡すとほんの少し形を変えてていることに気がつく。
そんなことが生きているということなのかもしれません。
3年前の、出愛が・・・・素敵なお茶の時間を紡いでくれました。
そして、今、ここから始まる新たな時間を、すべて愛しく大切にしていきたいと思っています。
パソコンに、向かうとタイムスリップしてしまう和さんですが・・・時にはいいですよね。
毎日、お茶時間楽しんでいます。
そして、相変わらずアクティブです。
今夜も感謝です
最後までお読み下さってありがとうございます。合掌
今日は文明の利器に肖りまして三年前の心境をお届けさせて頂きます(微笑)