久々に職場の愚痴です。
読みたくない方は、スルーしてくださいね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
A先生に『そんなこと聞いてないよ!』と言われた時は、
先輩でもあるし【やばっ!】って思って、みんなの前で謝ったけどさ・・・
でも、記憶をよーーーーーーーーーーーーーーーーくたどってみると、
伝えていたんだよね。。。
今日、管理職と学年主任、生徒指導主事などが集まる会議があった。
職員会議の前に、意見を言える会議なのだけれど、
その席の後半にそれは起こった。
学年からの報告で、私が学年の様子などを伝えているときに、
『そんなこと聞いてないよ!』って口を挟まれたんだけど・・・
私、時々しでかすから『やっちまったよ・・・やばい(←心の声)』って思って、
『ごめんなさい、伝えたと思っただけで、伝えなかったんですね・・・』て、
みんなのいる前で謝罪した。
保護者が来るのに、伝えなかったのは私の手落ちだと思ったから・・・
でも、他の学年が報告しているときに、なんだかモヤモヤしてきて、
その時のことを思い出してみたんだよね。。。
1.伝えなくちゃならないことがあって、保護者に電話した。
2.A先生もかかわる仕事だったけど、帰宅した後だったので
メモを机上に貼り付けておいた。
3.翌朝、メモを読むA先生に『連絡が取れたので、それでお願いします!』って
伝え、了解してもらったことを思い出した。
・・・なのに、聞いてないってどういうこと???
私、白黒つけたい人だから、ほかの学年の報告の間、ずーーーーーーーーーっと
モヤモヤしてて・・・
会議が終わるとすぐに、その場で、A先生に1・2・3について確認した。
本当なら、校長室を出てからでもよかったのだろうけれど、
報告した自信があったし、管理職にも聞いてもらいたいと思って。
A先生『うーん、思い出せないのよ。』
私 『(メモに使用した)一筆箋に書いて、半分に折ってテープ止めしておいたんですけど。』
A先生『じゃぁ、どこかにあるのかな???捨てちゃったかなぁ。』
私 『朝来た先生に、確認してOKを貰った記憶があります。
それとも、メモの内容が、ほかのことだったんでしょうかね???(でも、確かにそのことだ!)
でも、報告してよかったです。じゃなかったら、親が来ても資料がないってことに
なりそうでした。』
A先生『分かりました。聞いた記憶はないけど、やらなくちゃならないから作るよ・・・』
聞いた記憶がないだとぉ???? (火山噴火
)
私、どーーーーーしても納得できなくて。。。
その場は、それで済ませたんだけど、
モヤモヤした気持ちを聞いてもらいたくて、学年の一人に報告に行ってしまった・・・
B先生『そうなんですよね。私も、聞いてないって言われたことがあって・・・』
彼女も同じ経験をし、怒りの感情があった時期があったのを思い出した。
その後、職員室へ戻ったら
A先生『わだじゅん先生、ごめんなさい・・・カレンダーに書いてあった・・・』って。
そうでしょ!そうでしょ!
って思ったけど、言えなかった・・・
謝ってもらったけど、なんだかまだモヤモヤしている自分がいます。。。
器、小さいなぁ・・・私・・・・・
![](http://sick.blogmura.com/breastcancer/img/breastcancer88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://sick.blogmura.com/img/sick88_31.gif)
にほんブログ村
読みたくない方は、スルーしてくださいね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
A先生に『そんなこと聞いてないよ!』と言われた時は、
先輩でもあるし【やばっ!】って思って、みんなの前で謝ったけどさ・・・
でも、記憶をよーーーーーーーーーーーーーーーーくたどってみると、
伝えていたんだよね。。。
今日、管理職と学年主任、生徒指導主事などが集まる会議があった。
職員会議の前に、意見を言える会議なのだけれど、
その席の後半にそれは起こった。
学年からの報告で、私が学年の様子などを伝えているときに、
『そんなこと聞いてないよ!』って口を挟まれたんだけど・・・
私、時々しでかすから『やっちまったよ・・・やばい(←心の声)』って思って、
『ごめんなさい、伝えたと思っただけで、伝えなかったんですね・・・』て、
みんなのいる前で謝罪した。
保護者が来るのに、伝えなかったのは私の手落ちだと思ったから・・・
でも、他の学年が報告しているときに、なんだかモヤモヤしてきて、
その時のことを思い出してみたんだよね。。。
1.伝えなくちゃならないことがあって、保護者に電話した。
2.A先生もかかわる仕事だったけど、帰宅した後だったので
メモを机上に貼り付けておいた。
3.翌朝、メモを読むA先生に『連絡が取れたので、それでお願いします!』って
伝え、了解してもらったことを思い出した。
・・・なのに、聞いてないってどういうこと???
私、白黒つけたい人だから、ほかの学年の報告の間、ずーーーーーーーーーっと
モヤモヤしてて・・・
会議が終わるとすぐに、その場で、A先生に1・2・3について確認した。
本当なら、校長室を出てからでもよかったのだろうけれど、
報告した自信があったし、管理職にも聞いてもらいたいと思って。
A先生『うーん、思い出せないのよ。』
私 『(メモに使用した)一筆箋に書いて、半分に折ってテープ止めしておいたんですけど。』
A先生『じゃぁ、どこかにあるのかな???捨てちゃったかなぁ。』
私 『朝来た先生に、確認してOKを貰った記憶があります。
それとも、メモの内容が、ほかのことだったんでしょうかね???(でも、確かにそのことだ!)
でも、報告してよかったです。じゃなかったら、親が来ても資料がないってことに
なりそうでした。』
A先生『分かりました。聞いた記憶はないけど、やらなくちゃならないから作るよ・・・』
聞いた記憶がないだとぉ???? (火山噴火
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
私、どーーーーーしても納得できなくて。。。
その場は、それで済ませたんだけど、
モヤモヤした気持ちを聞いてもらいたくて、学年の一人に報告に行ってしまった・・・
B先生『そうなんですよね。私も、聞いてないって言われたことがあって・・・』
彼女も同じ経験をし、怒りの感情があった時期があったのを思い出した。
その後、職員室へ戻ったら
A先生『わだじゅん先生、ごめんなさい・・・カレンダーに書いてあった・・・』って。
そうでしょ!そうでしょ!
って思ったけど、言えなかった・・・
謝ってもらったけど、なんだかまだモヤモヤしている自分がいます。。。
器、小さいなぁ・・・私・・・・・
![](http://sick.blogmura.com/breastcancer/img/breastcancer88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://sick.blogmura.com/img/sick88_31.gif)
にほんブログ村