病気なんかに負けない!わだじゅんの乳癌日記

病気のこと,職場のこと,家庭のこと・・・
その日のつれづれを記していきます。

あっという間に終わった休日

2025-01-20 06:37:41 | 日記
時間が過ぎるのって、なんでこんなにも
早いのでしょうか???
週休も終わってしまいました・・・

あれもやりたい、これもやりたいと思って
持ち帰った仕事は、たいして進まず・・・
2月に行われる審査会の課題図書を1冊読んだのと
(今回読んだものは、外国もの。
カタカナ表記が多くて、すんなり頭に入りません)
子供たちが書いた礼状の誤字脱字を確認。
そして、通信表の特別活動欄を5人ほど進ませただけ。
本来なら金曜日は提出しなければならなかった書類は、
どうしてもやる気になれず・・・
これから、がんばる予定・・・


昨日の日曜日は、朝ダラダラとしていて、朝と昼食が一緒。
おまけに、寒いときたのでストーブ点けっぱなしで
グダグダ・・・
さっさとお風呂に入ってしまえとばかりに、16時になったのを
いいことに、温泉のもとをいれてのんびりと湯船につかり。。。

もったいない時間の使い方をしたなぁ。。。
でも、いいんです。
私はわたし。



さて、1週間の始まり。
がんばるとするか💪


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 校長に聞かせてやりたい | トップ | 胃カメラの検査 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Thりーど)
2025-01-20 07:01:34
おはようございます

 えっ
 今の時代、ホームワーキング?
 過去には、ホームワーキング(リモートではない)は、美徳とされていた
 退職の数年前よりホームワーキングは、悪とされ、情報の持ち出しは一段と厳しくなった
 現在もそうだと思うが・・・・
 (たぶん教職関係が一番時代から取り残されていると感じているが・・)

 そう、そうなんです
 一度しかない人生
 毎日を悔いなく過ごすこと

 ふぁいと! いっぱつ!! (^^)
返信する
Thりーどさんへ (わだじゅん)
2025-01-20 07:31:06
おはようございます
コメントをありがとうございます

ダメですよ。情報の持ち帰り・・・
でも、持ち出し簿に記入し、管理職の許可を
得ればよしとされています。
通信表はcloud上にあるので、そこからできるのです。
それだけ、仕事があるってことです。
いやいや、はんこを押すだけ、目を通さずに丸つけるだけ・・・
それもできますが、私はどうも苦手です・・・

時代から取り残されている・・・
そうですよね。
世の中変わりましたもの・・・
返信する
ダラダラもボーットした時間も大事なことです。 (yamaguti2520 )
2025-01-20 08:03:28
確かに時間がたつのは早いもんです。心の休養も必要です。ダラダラもボーットしていることも大事な時間です。どうか今日からのお仕事前に進めてください。寒さも一段と厳しくなってきます。お体には気を付けてお過ごしください。
返信する
ご苦労様です。 (yamaguti2520 )
2025-01-20 13:31:19
今週もはじまりました。先生を見てると大変だなといつも思っています。何しろ行事が多いから~今子供達は縄跳び記録会みたいのをやっていたな~あっとゆう間に3学期は終わりますからね~ご苦労様です。
返信する
yamaguti2520さんへ (わだじゅん)
2025-01-21 06:51:02
おはようございます
コメントありがとうございます。

あっという間ですね。
今日は21日。こうやってこの1年も
あっという間に過ぎるんでしょうね。。。
1日1日を大切にしたいです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事