病気なんかに負けない!わだじゅんの乳癌日記

病気のこと,職場のこと,家庭のこと・・・
その日のつれづれを記していきます。

叔父の声が気になる

2025-02-24 09:32:20 | 日記
父は7人兄弟の3番目。
姉 姉(故人) 父 弟(今回亡くなった叔母の夫) 妹 妹 弟
7人中5人が存命で、一番上の姉は今年93歳になる。

今回の叔母の訃報を一番下の弟に伝えたのは私。
叔父の実家が私の実家でもあるから。。。
母に頼みたいところでもあるが、少々ボケが入ってきているので
正確に伝えられるかが心配なところもあったので(;'∀')。

先日木曜日の弔問の帰り道、末弟である叔父に電話をかけた。
21時近かったので、その時は酔っているのかなと思えたのだが。。。
昨日の夕方、叔父からかかって来た電話の声は、どうも違う。。。
そのことを叔母に話したら、『みんなから心配されている』って。
変な病気でも隠れていなければいいけれど。

明日、叔父に会う。
何気に私からも聞いてみよう。




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 休みだと思うからダメなんだ... | トップ |   
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
akmce1988さんへ (わだじゅん)
2025-02-24 13:15:52
こんにちは
コメントをありがとうございます

兄弟だけでのお葬式って、きっと当家で
何かしらのお考えがあったのでしょうね。
従妹の子が亡くなったときも、我が家までは
連絡が来ませんでした。
どれだけのお付き合いをしていたか、なのかと
思います。
返信する
Unknown (akmce1988)
2025-02-24 12:30:48
叔母さんが亡くなられて辛いですね!!(TOT)。私の母方のお婆ちゃんも元々7人兄弟だったものの、お婆ちゃんの1人の弟さんが戦争によって生後僅か3日で亡くなられたらしく、私のお婆ちゃんも2015年5月頃に85歳10ヶ月で亡くなって、しかも母方のお婆ちゃんが亡くなった時は、私やお母さんを含めて殆どの親戚の人達にお婆ちゃんが亡くなった事を教えてくれず、兄弟だけでお葬式が有ったそうです(TOT)
返信する
Thりーどさんへ (わだじゅん)
2025-02-24 12:00:00
こんにちは
コメントをありがとうございます

数えてみたら、父方8人
母方10人
母も入れると、19人もいます。
60代後半から90代までいますから
自分がなんでもなくても、急な訃報はありますね。
義理も大変です。ほとんどが近場ですが、2人は
神奈川県です。そのときはきっと、レンタカーを借りて、
叔父叔母を乗せていくようになるでしょうね。

ごみ収集、ルート的に2番目の集積所のようです。
いろいろなところを回るのでしょうから、大変ですよね。
返信する
Unknown (Thりーど)
2025-02-24 10:41:51
おはようございます

 いやぁ~
 兄弟が多いんですね
 実は、家も兄弟が多いんです
 親父は、9人兄妹の下から3番目だけど三男
 お袋は、7人兄妹の下から2番目
 存命は、2,3人程
 父方は、親父に付添いで私も一緒に見送った

 兄妹衆が多いと大変ですよね

 ごみ収集って、早いんですね
 収集時間が早いと、時間の余裕がないから大変
 頑張って
 
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事