病気なんかに負けない!わだじゅんの乳癌日記

病気のこと,職場のこと,家庭のこと・・・
その日のつれづれを記していきます。

義理

2025-02-22 13:21:21 | 日記
義理

難しいなって思う。
今回の叔母の逝去に伴って、実父のときに
香典をいくらいただいたのかと、実家で確認してきた。
香典帳を見ればすぐにわかるから。

今回、叔父が施主を務めるとのことなので
実父のときにいただいた金額でいいかとも思うのだが・・・
あれから、16年も経過。
考えてしまう。

叔母には、小さい頃とてもかわいがってもらえた。
叔父の実家である私の実家との繋がりもあるし。。。
気持ちだけでいいのか。。。
そんなものなのか。。。そう思われるものなぁと。。。




今朝、実家に行ったのは、8時ころ。
まだ東側には陽が当たらない。
春を告げる福寿草が咲きだしたが、残念ながら
開花状態ではなかったのだが。。。
今日も寒いが、春はそこまで来ていそう。。。
花粉は嫌だけど。。。


3連休だと思うと、なおさらのんびりとしてしまう。
よって、更新はこんな時間帯。




コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 叔母の死から従妹の子供の死... | トップ |   
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (suisuimedaka)
2025-02-22 14:16:40
その、問題わかります。
昔とても可愛がってもらった人、とても、お世話になった人・・
当時と今では相場もちがいますからね・・私はネットで調べてます😊
ブラス気持ちで花を送ってます。
返信する
親戚関係の付き合い (のびた)
2025-02-22 15:26:41
両親が存命中には 親戚付き合いも良くあるでしょうね
私の場合 亡くなってからは 自分たちの葬儀関係の時しか会うことも無くなりました
本来なら 結婚式もその一つですが 年齢上 もうありません(笑)
そのうち 家系図も描かなくては 両親の関係も分からなくなります
義理 言葉はぎこちないですが 遠くの親戚より近くの他人の方が愛着も深いです
わだじゅんさんは まだお若いので あてはまらないかな
三連休 東京も西の方は雪がちらついたそうです
風邪をひかぬように
返信する
suisuimedakaさんへ (わだじゅん)
2025-02-22 18:27:43
こんばんは
コメントをありがとうございます

体調、大丈夫ですか?
とにかく、無理だけはしないでくださいね。

気持ち、大切ですよね。
実家の跡取りということも考えたいと思います。
返信する
のびたさんへ (わだじゅん)
2025-02-22 18:31:11
こんばんは
コメントをありがとうございます

親戚関係で、叔父方とは葬式や年忌の時くらい
しか会わないです。
祖母の命日に、昔は来てくれていましたが、
今では遠のきましたね。
この前、弔問に行ったときもその話が出ました。
私も、『遠くの親戚より近くの他人』よりです。

東京西部でも雪が舞ったのですね。
寒い1日でしたものね。
返信する
確かに、難しいな~ (yamaguti2520 )
2025-02-22 19:41:26
今は、家族葬も増えてきていますからなおさらですネ❕確かに香典帳見ればわかりますが、昔と今とでは違ってきているからな~同じ額とゆうわけには行きませんよね~難しいな~
返信する
yamaguti2520さんへ (わだじゅん)
2025-02-22 20:23:08
こんばんは
コメントをありがとうございます

難しいですね。
義理を欠かさないようにします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事