病気なんかに負けない!わだじゅんの乳癌日記

病気のこと,職場のこと,家庭のこと・・・
その日のつれづれを記していきます。

ただただ感動

2016-01-18 22:38:40 | 日記
昨日は、雪の予報だったので、雪遊びができるかも!と、
わずかな期待があったのですが、夜中からすごい風と雨のわだじゅん地方でした。

娘の車のタイヤ交換に出るも、天気を心配してくるお客さんが後を絶たず、
3時間待ちの状況でした。
ほーら、だから言ったでしょう!年末にやってしまえって・・・
そんなんで、雪の中の出勤を期待していたところもあるのです。
でも、雪なんてこれっぽっちも降りませんでした。。。

出勤時は、いつも通る商店街には子どもたちの姿は一人も見られず、
車での登校が100%間違いなしというような、横殴りの暴風雨の中での
出勤でした。
壊れて使い物にならなくなった傘が、たくさんありました。

昼間近になって、雲の隙間から太陽がのぞき、明るくなりましたが
雨は相変わらず降っていました。

そんな中、北の方角に目をやると大きな虹。
一人で見るのはもったいなくて、給食準備の最中でしたが、
子どもたちに声をかけ、しばし観察。
久々にみたくっきりとした虹でした。




自然の力は、時として怖いものになるけれど、虹はそんな気持ちにはなりません。

給食の最中も気になる児童が続出で、【食べ終わったら見てきていいよ】ということにしました。



それとは別に、最近、お餅に感動したことがあります。
我が家は田舎なので、餅を購入するということがありません。
母が作った伸餅を切った状態でもらえるので、比較的大きいです。
たぶん、市販の個包装されているものの2倍は確実にあると思います。
暮れに、ガラポンで餅が当たりました。
市販の餅を食べるのは、お初です。
正月は、いつものように母から届く餅を食べたのですが、そのうち無くなってしまいました。
お雑煮が食べたいという息子に言われ、市販の餅を食べることにしました。
ビニルから取り出したときは気付かなかったのですが、
焼いた後に分かりました。一つ一つに切れ目が入っているのですね・・・

これなら、ぷっくらと膨れ上がることもないのですね。
これを考えた人、凄いと思いました!




にほんブログ村


にほんブログ村
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【gooニュース】乳がん見落と... | トップ | 定期受診 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ようこ)
2016-01-19 05:31:41
そちらは、大荒れの天気だったのですね。
私の方も大雪の予報が出ていますが、朝外を見たら、そんなに積もっていないので安心しました。

母の家に餅があったのですが、きな粉もあんこもなかったので食べずに帰ってきました。

餅には切り込みがはいっているものがありますね。
あれには特許があって、2社でもめていました。
どっちの会社が勝ちましたかね。

四角い餅の地方では縦・横に切り込みがいれますが、
丸餅の場合はどうなのでしょうと考えてしまいました。
返信する
ようこさんへ (わだじゅん)
2016-01-19 08:29:41
おはようございます。
病院の待合室からの返信です。

市販の餅など食べたことのない田舎育ちの私は、
切り込みにただ感動しました。
実家で作る餅には、そんな切り込みはないですからね。
ようこさんのコメントを読んで、過去ニュース見てみたら、訴訟問題がありましたね。どちらがどうなったのかは?ですが。
丸餅はどうなのでしょうね。お店には季節柄もうないですよね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事