鬼門だらけの阪神タイガース。ファン歴40年の作家が、阪神タイガースが負ける訳を人知れず分析して呟くブログ

東京ドーム、神宮球場、横浜スタジアム、名古屋ドーム等の鬼門球場や聖地甲子園で繰り返される阪神の負け試合を中心にアーカイブ

毎日がヤクルト戦なら良いのに・・・!

2017-08-04 23:10:20 | スポーツ
3対0の快勝。

最近、以前よりチーム状態が
マシになったヤクルトだが、
広島と比べたら、
楽な相手に感じるのは
否めない。

連打に長打が組み合わさる
広島打線とは
比べるべくもないだろう。

なにしろ山田が不調である。

後は、バレンティンに
気をつけるのと、

阪神に入れなかった
関西人(坂口、大引)が
コンプレックスかなにか
しらないが、阪神戦に限って
妙に打つので、実力差通りに
抑えればよいだけである。

点も勝手にくれる。

5回裏、無死1塁から鳥谷が
センター前にヒットを放ったら
後逸してくれ、カバーに入った
バレンティンがサードに
暴投してくれる。これが決勝点。

むろん、メッセンジャー、
中谷という投打の主役が
持ち味を発揮したので
快勝出来た試合ではある。

が、毎日がヤクルト戦なら、
安心して試合を
観ることが出来るのにと
つくづく思う。

********************
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
*******************