鬼門だらけの阪神タイガース。ファン歴40年の作家が、阪神タイガースが負ける訳を人知れず分析して呟くブログ

東京ドーム、神宮球場、横浜スタジアム、名古屋ドーム等の鬼門球場や聖地甲子園で繰り返される阪神の負け試合を中心にアーカイブ

怒涛の一発攻勢!!北條、秋山、糸井、大山~。

2017-08-18 22:29:08 | スポーツ
中谷が先制打、
大山も2点タイムリーで
幸先よく初回に3得点。
来年、中軸を担って欲しい
二人が打ってホッとする。

さらに、追加点は
ホームランラッシュ。
北條ソロ
伊予ゴジラ2ラン
糸井ソロ
大山3ラン

中日相手とはいえ、
ホームランの出にくい
球場で立派なものである。

糸井には安心した。

北條はようやく今頃に
なってという感はあるが、
遅くても、遅すぎることはない。

それにしても、
大山はチャンスに強い。
シーズンが終わった頃には
鳥谷の打点を上回りそうな
勢いである(笑)。
やはり金本の目に狂いはなかったか。
来年、高山みたいに
2年目のジンクスに
陥らないことを祈る!

そして、秋山。
ホームランもすごいが、
なんといっても
この試合で10勝目である。
これまた来年
今年の岩貞みたいに
ならないことを切に祈る!

********************
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
********************

福留様々だが・・・。

2017-08-18 00:37:40 | スポーツ
福留がサヨナラ犠飛を含む
4打数2安打3打点。
チャンスに強い
打撃は健在である。

ただ、福留が
目立ってしまうのが
問題だ。

4タコの中谷。
犠牲フライだけの
ロジャース。

特に、中谷は
ホームランを打つと
必ずといっていいほど
しばらく凡退が続く。

より確実性のある
バッティングを求めたい!

が、それを実現させるのは
打撃コーチ陣である。
できないのなら、
別の人間に託すべきである。

********************
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
********************