鬼門だらけの阪神タイガース。ファン歴40年の作家が、阪神タイガースが負ける訳を人知れず分析して呟くブログ

東京ドーム、神宮球場、横浜スタジアム、名古屋ドーム等の鬼門球場や聖地甲子園で繰り返される阪神の負け試合を中心にアーカイブ

先頭打者と陽岱鋼への四球に罰金を!!

2017-08-09 22:24:12 | スポーツ
1試合目といい、
2試合目といい、
先頭打者と陽岱鋼への
四球が目立つ。

そして、それが
ことごとく失点に
結びつくのだ。

今日も、3対1で
勝っていたにも関わらず、
7回裏に、岩崎が
先頭打者の亀井を
四球で歩かせる・・・。

橋本ヒットの後、
二人を打ち取って
2死1・3塁とするが
陽岱鋼を四球で歩かせてしまい
満塁のピンチを残して降板する。

そんな面倒な場面で
登板させられたマテオが
いきなり初球をマギーに打たれ
一気に逆転される。

自責点は岩崎についたが
当然である。

なぜ先頭打者に四球を出すのか?
ホームランを打たれても
1点差でリードは続くではないか。

なぜ陽に四球を出すのか。
日ハムを事実上、戦力外と
なった選手ではないか。

ろくに勝負もせずに、
みすみすランナーを出して
結局点をとられるのは、
安くない入場料を払って
観に来てくれたファンに
失礼というものだろう。

四球を出す投手には、
粛々と罰金を課せば良い!

********************
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
*******************

伊藤隼太を初めて褒めたいと思う。

2017-08-09 21:59:26 | スポーツ
ヤクルト戦での3ランでも
褒める気にならなかったが、
9回表1死で
カミネロから伊藤隼太が放った
センター前ヒットには
価値があった。

7回裏、岩崎の四球二つから
3対4と逆転されてしまってから
8回表、9回表の先頭打者と
4人連続でアウトになっていた。

逆転のされ方が最悪だっただけに
すんなり負けるかと思ったが、
隼太のヒット一本で
流れが明らかに変わった。

福留の3塁打、ロジャースの
犠牲フライも、このヒット一本が
呼び水になったともいえる。

負ければ、ズルズル
行きそうな大事な試合で
良く打ってくれた。

福留、ロジャースも
勝負強く、しっかり仕事を
してくれたが、
今日は、伊藤隼太に
感謝したいと思う。

********************
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
*******************

岩貞4回6四球。昔の星野監督ならベンチ裏でしばき廻されているところ・・・。

2017-08-09 07:20:31 | スポーツ
先頭打者にストレートの四球を
2度出すなど、
4回で6四球6失点。

どんな強打者に
四球を出すのかと思えば、
陽岱鋼2個
マギー1個
村田1個
長野1個
小林1個
である。

広島打線相手に
投げているわけでも
あるまいし、この程度の
打者に四球をくれてやる
神経がわからない。

良い意味でも
悪い意味でも、
野手や監督・コーチ、
ファンが甘かしている気がする。

鳥谷あたりが
睨みをきかしていれば、

ベンチ裏で殴られると
思ったら、

スタンドから怒声とともに、
メガホンが投げ込まれると
思ったら

とてもじゃないが
こんな四球ばかり
出せないだろう。

責める前から
逃げる投手には
厳しく接するべきである。

********************
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
*******************