鬼門だらけの阪神タイガース。ファン歴40年の作家が、阪神タイガースが負ける訳を人知れず分析して呟くブログ

東京ドーム、神宮球場、横浜スタジアム、名古屋ドーム等の鬼門球場や聖地甲子園で繰り返される阪神の負け試合を中心にアーカイブ

投打の若手が立派です。秋山11勝、中谷16号!

2017-08-24 21:17:55 | スポーツ
投打の若手が
しっかりかみ合ったと
いえるだろう。

中谷がまたもや3ラン。
ホームラン16本で
打点は49。
一気に覚醒した感がある。

中谷は、守備が良いので
糸井、福留と一緒に
これからも
外野の一角を担えるだろう。

ということは、
大山、高山は
外野の控えか、
内野に回ることになる。

高山は外野しか
守りようがないが(かろうじて)、

大山は守備力が高いので
サードでも
ファーストでも
レギュラーがとれる。

サードには鳥谷、
ファーストには
現時点でロジャースがいるが、
弱った方がレギュラーを
とられることになるだろう。

11勝目をあげた秋山は
もはやメッセンジャーと
並ぶエースである。

ここまでくれば
来年急にダメになる
こともないのではなかろうか。

メッセ、秋山、藤浪、青柳
あたりが不動の柱で、
横山、岩貞、能見、小野の中から、
その中に混じってくる選手が
出てくればと思う。

来年の話をしているが、
今日で広島と6.5ゲーム差。
淡い期待も抱いてしまう
というものである。

********************
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
********************