
昨日のブログのなっつ君のコメントを~~
彼女の書いた、
斜め後ろの男性の方が(笑いの)ツボにはまった!
って所に注目!





ついに!その真実が明らかにっっ!
っていうか、すみませんね~
でも、ヨガって楽しく笑いながらやると、
実は、自然と腹式呼吸ができてとても効果的なのです

ちょっと体に過剰な負荷がかかるポーズとか、
無理をすると危ないな~ってポーズの時は集中して真剣にね
でも、ヨガの呼吸は皆さんご存じのとおり、
腹式呼吸を主流にしているので、
笑うという行為の時の呼吸とほぼ同じ


楽しんでもらうためにシャチョーさんは日夜努力を~!

…って、違うか??!!…

そんな中、
昨日のテーマは『体をほぐす』
体と言っても胴体だけ、手だけ、足だけ、ではなく
頭もほぐさないと
という事で、メインのポーズを特に決めず、



天女の舞のポーズ


片足立ちのポーズ


リラクゼーション&マッサージ













と頭の中から爪の先までまんべんなく動かしました。
ナオスマさんは…お、結構うまくやってるジャン!
立ってやるポーズも補助してもらえばばっちりできてます。

あとは、充分ほぐして

月に1回ですが、皆さん続けて下さいね!


お決まりの




そうだ!昨日、書けませんでしたが、
駐車場の解体無事故で終わって、ホットしました。
業者の皆さん、本当にありがとうございました

解体作業と言うのは、とてもパワーのある仕事だなって
実感しました。

多分これからも、解体が増えるのでは…なんて予感ですけど…
さて、今日のところはおしまいにします。

ちょっと、高齢者の賃貸住宅の件で、
その後どうしたか行ってみます
