
今日は朝から、世の中全体が仕事開始ムード。
会計士の先生がシャチョーさんと打ち合わせをしている傍らで、
HP作成の打ち合わせを…

その後は、高齢者の賃貸住宅でまた、
給湯器からお湯が出ないという連絡をいただき、
メーカーさんの修理の立会いに。

今日は、雨降りなので、


実は、会社からその物件に行くまでに色々な行き方があって、
けもの道みたいなところを通って行く方法も何種類かあるので、
なんだか楽しいのです!

結局、深夜電力(200ボルト)の契約をしていなかったため、
給湯器にお湯が作れなかったという事で
お客様に東京電力に契約してもらうように
お願いして帰ってきました。
機械の故障じゃなくて、本当に良かった!
もう少しご不自由掛けます!ごめんなさい。
勉強になりました!
電気給湯器のついている物件を契約された方には
電気の契約要注意ですね

そこで、なんだかほのぼの

メーカーさんが電力メーターのカバーを開けたら~~
何と!










と、言うわけで、もう住んでいないようでしたので解体しました~
ヨロズヤですから

ご新居は…ちょっと手配が難しいかも

で、これからワンルームの契約に行ってきま==す。


明日は雨やむかな…
いよいよ機械式立体駐車場の解体工事が始まりますよ==

シャチョーさんのブログ通り、ヨロズヤフォーシーズン始まって以来
超過密スケジュールです。
乗り越えるぞ!
では、今日のところはおしまいにします。