

ってスタイルにしようかしら

という事で、今日も皆さんお元気ですか?
雨が続くと、ちょっと寒いです。

プレゼンテーションに行ってしまいました。
私は、昨日の『積算』を今度は見積書に数字を入れて
また、見てもらわないといけないし、
お家賃持ってきてくれるお客様がいるから
…という事でついて行きませんでした。

ブログ書いたら、やろっと
そうそう、
昨日、

申請書の提出だったのですが、
母の若い頃の

区役所の担当に人に

なんて、見せた瞬間

実のところ、自分でも、

と感じたのが、役所の担当の女性に通じたのか、
はたまた、担当の方も
「お!」
と思ったのか
思わず
今現在の私と、若き日の母が

しかも髪型なんか==!」
って、窓口で二人で爆笑してしまいました


そのたたずまいというか、雰囲気だけでなく、
髪の毛が爆発しているところまで似てる…

母も、天然パーマでいつも髪の毛が爆発して困っていたようで
私も同じ、特にこのところの湿度の高さで、爆発が…


ってまた爆笑

そうだ、そう言えば
良く草刈りに来てくれるシャチョーさんのおじさん
これがまた、シャチョーさんそっくり!
顔が似てるというか、雰囲気が
まさに「そのまんまおじさん」って感じ


やはり、ダイレクトに顔が似ているというよりも
その、たたずまいや雰囲気が似てるので
良く、オネエや母は私と姪を混乱して呼んでます。
「どっち呼んでるの~」って感じです
遺伝子って面白い!
親子や兄弟が似るのは良くあることですが
おじ、おば、甥、姪、孫などにもその雰囲気が遺伝していくって
不思議でもあり面白いです。

私って、ハゲのかつらをかぶると、父に似ます!!
…え? 何でハゲのかつらをかぶるの??…

あ~、例えば、忘年会や新年会で変装するでしょ~
…あ? しないの? あ、そう…

さ、これから、見積もり片づけて
新しいおもちゃをシャチョーさんに買ってもらったのでいじくってみよ

…おもちゃ? 遊ぶなよって?…


お部屋のデザインなどを自分で作って
3D画像で見られるっていうPCのソフトが最近出回っていまして、
それのすごく簡単な方(一般仕様の方)を購入したのです。
お客様に、こんな感じになりますよ~~って
言葉だけでなく、実際に近い状態でシュミレーションした方が
楽しいし、わかりやすいかなって

そんなこんなで、
今日のところはおしまいにします。
あ、シャチョーさんから電話だ…
…え? 持って行った見積書、単価が0円てやつを…

あ、ホントだ、
机の上に単価が書いてある見積書のページが置き去りにされている…


今日も、そんな株式会社フォーシーズンなのでした~~



