山が好きかも… 横浜・スィート♪ハッピー☆シャイン・Oh!レイ!

犬好き♪スポーツ好き♪ヨガ教えてるのに、不動産の世界に入り込んで、山好き社長さんの会社に就職した社員のつぶやきです。

巷はバレンタインデー☆横浜・老舗でも商品開発に余念無し!試食でご意見プリーズ♪そしてブログは…

2011-02-11 19:00:00 | はまっこ
こんにちは。
今日は、雪… でも、横浜って、やはり気温が高いのか
東京では雪でも、横浜は「みぞれ」
寒い寒い! 
地震も多いしな… 怖い怖い!


先日、オネエOnee から面白いお願い事がありまして

それは、横浜市中区にある、横浜の老舗フレンチレストラン・馬車道十番館

Onee 「新商品を開発するので、その試作品の試食をしてみてよ」

って話。

何でこんなお話が?と言いますと
オネエが仕事で使っている事務所は、
この馬車道商店街の組合に入ってる
やはり横浜の老舗和食・勝烈庵の持つ会社で
神奈川案内広告株式会社と言う会社の事務所なのです。

この会社は、横浜馬車道だけでなく、その名の通り
神奈川県の広告や広報を一手に引き受けている
シンクタンクの集まり。

   …の中で、オネエは漫画書いてます…

横道にそれますが、この、馬車道商店街のサイトを見ると
参加ショップの分類で「洋食」ではなく「舶来食」って書いてあって
なんか、とっても横浜っぽくて素敵! って思いました。

さてさて、何の新作を模索中なのか?
それは、私の横浜土産おすすめ1位2位を決めかねている商品
「ビスカウト」

横浜のお土産にどれが良いかなって悩むのが
この、「横浜馬車道十番館のビスカウト」か





「かをりのレーズンサンド」



「崎陽軒のシウマイ(シュウマイ)」(画像なくてスミマセン!)

どれも、美味しくて、全国の人に知って貰いたい品物なのです。

ビスカウトは外側のサブレが、ホントに横浜っぽいって感じの
懐かしいビスケット生地で
私は、特にピーナッツクリームがすきなのです。

その、馬車道十番館さんが今回、老舗に甘んじることなく
新商品の開発を考えており、試作品を作ったので試食してと依頼があったそうです。

そこで、いつものワンコインメンバー
シャチョーさん、makimakiちゃん、山野一恵ちゃんと私で
膝を突き合わせながらの試食会。






データをまとめて、オネエに 「はい、お願いしまス!」

どんな新商品が出来るか、お楽しみです。

全国の老舗さん。

「うちは、これが売れてるから、これでいいの」

「この値段で、この味で、買いたくない人や、高いって言う人は、買わなくて良いの!」

「うちは老舗で、地元では有名だから、
  別に宣伝は、向こうから来るから、無理して売り込まなくても良い。」

な~んて、老舗の看板に
アグラをかいていてはいけませんよ~~~
横浜の老舗・がんばってます!
当然、かをりも、馬車道十番館も、崎陽軒も
バレンタイン商品を作ってまして、
またまた、個性的ですので、どうぞHP確認して見て下さい。

さて、今日のところはおしまいにします。

 早く、新商品食べてみたいですね 

そうそう、大切なお知らせ!

 本日で、私のこのブログ
  「山が好きかも…横浜・スィート♪ハッピー☆シャイン・Oh!・玲」
              開設2周年です! 


どうぞ、これからもよろしくごひいきに、よろしくお願いします!


 2011年も元気がメガ盛りです!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします  ありがとうございます!  一福百果清光堂のまるごとみかん大福は   昨年10月28日から11月3日まで、池袋東武百貨店で行われた   楽天市場うまいもの大会・人気ランキング第3位!