山が好きかも… 横浜・スィート♪ハッピー☆シャイン・Oh!レイ!

犬好き♪スポーツ好き♪ヨガ教えてるのに、不動産の世界に入り込んで、山好き社長さんの会社に就職した社員のつぶやきです。

パワーがつくかも!? パワーストーン☆ うろこ雲→魚→目玉→魚眼石ってアポフィライト♪

2011-09-03 19:00:00 | パワーストーン
  みんな一緒に
           日本 復活 !! 
  

        GO!GO! NIPPON ! 大和魂を見せる時だ! 

   東日本大地震の被害に遭われた多くの方々へお見舞いを申しげます。
   
一日も早く、原発事故の復興復旧を願います。
  これから自分でもできる事を続けて 
       心と気持ち、物の大切さを見直します! 
   
   がんばれニッポン つながる! 日本 

こんにちは。

ちょっと、こじつけてしまいました。
今日は魚眼石(アポフィライト)のパワーのお話を一つ。

魚眼と言う名前の由来は、石全体が白っぽく光るのが魚の眼のように見えたという事だそうで、
ケイ素を含む化合物です。



結晶が葉っぱが取れるようにはがれるため、(アポ=離れる)(フィライト=葉)
アクセサリーとしての存在はあまり見ることがありません。
硬度もあまり強くないので、身に付けておく事は、外側を加工しないと難しいかもしれません。
という事で、産出量は比較的多いの安価な石なのではありますが、
余り知られていないパワーストーンと言えるでしょう。

そのパワーは、
一般的に、精神的なストレスを解消する、頭の疲れを癒す、また、霊感を高めるなどなど。


とここで、へそ曲がりの私はいつも思うのですが、
【霊感を高める】って、頭の疲れを取るとか精神的なストレスを解消するとかってことと、
もしかして相反するのではないかしら??
だって、霊感って、多分生物的に脳の一部が働くことで感じるものと思うので、
強くなるという事は、脳に刺激があって、ストレスがかかることですもんね。
それに、現実的に、霊感強いと人に見えない物が【視えたり】
聞こえないことが【聴こえたり】するわけで、
それがいったい何なのか、また、その正体がわかった時に、それに対してどうしようかと
現実的に考えるわけでして、
しかも、わかってしまことで(知らなくて良い事まで)心の弱い人は、病んでしまう事もあるぐらいですから、
それって結構エネルギーも消耗するのにな…なんてね。

という事で、この一般的なパワーの内容は参考程度にしておきまして、
私的にはこの『アポフィライト』の持つパワーって
とっても静かで深い優しさを人に与えるというパワーを感じます。
その癒しのパワーは、ジワジワと浸透し気付かないうちに気持ちが軽くなるというパワーなのです。

深い海の底の静かで強い力を持つ人に与えてくれる石なのではないでしょうか。

この石は、崩れやすいので(欠けやすい)アクセサリーと言うよりも
原石を置物にする場合が多いので、
置く場所に適しているのが、やはり寝室が一番良いのではないでしょうか。
また、下に敷く敷物も、できれば受け皿等においたら、周りにサザレの水晶を敷き詰めるとよいと思います。
他には、勉強部屋や研究室、新製品の開発室などなど。
精神が安定し集中力が高まり、探究心が旺盛になり新しいことに対する吸収力が高まります。

さて、今日のところはおしまいにします。
今日のヨガのポーズは
ふふふ、魚のポーズではありません。トビウオのポーズです。



写真下の方のポーズです。
胸を開いて、腕の付け根をストレッチすることで、元気が出て首や肩の血行が大変良くなります。
注意するのは、お腹への意識。
腹ばいになった時に、足や手を床から離す前、十分にお尻を引き締めお腹を床(マット)にググッと押し付けて
おかないと、腰を痛める事があります。
そうすると、背中の無駄な脂肪や、お尻の周りの妙なたるみも

   スッキリ解消!! あなたもこれで、『バックシャン』