野毛山動物園の裏通りの細道にある一軒家で
オガタマノキを見つけました。
地味なお花ですが、リンゴの甘酸っぱいようなはちみつのようなとっても良い香りです。
風に乗ってやってきた、良い香りを感じました。
2011年3月11日を忘れない!
みんな一緒に日本を支えよう!
GO!GO! NIPPON ! 大和魂を見せる時だ!
東日本大地震の被害に遭われた多くの方々へ、一日も早い復興復旧を目指して。
これからもずっと、自分ができる事を続けて行きます
心と気持ち、物の大切さを見直します!
がんばれニッポン つながる! 日本
こんにちは。
ごく稀ですが、今日のタイトルのような事を質問してくる人がいます。
というか、以前は、結構いました。
最近では、ヨガがフィットネスの一部として、日本でもかなり定着しつつありますので、
余りこういった事を考える方もいなくなったのではないかと思うのですが、
もしかして、密かに思っているのかな?
回答は、『 × (ばつ) 』 です。
ヨガは宗教でも、霊感商法でもありません。
ヨガはそもそも、古代インドにおいて、呼吸法から来る修行として、
インドのお坊さんが自己の心身鍛錬のため、修行のために行っていた事なのです。
それが、海外に渡り日本にもやってきて、健康のための運動となり
スポーツクラブでもできるようになってフィットネスとしてのヨガが定着しつつあるのが現状です。
また、修行と言う名目で霊感商法のような事に利用されやすい雰囲気?と言うのでしょうか
そういったイメージがあるため
何となく、ヨガをやると、霊感が強くなり、いわゆる『神の声が聞こえてくる』
なんて事になってしまう事件や事故が起こり、
ヨガのイメージが『霊感』みたいなことになってしまったと言えるのではないかと思います。
確かに、一つ言えるのは、
先週のブログにも書きましたが、自律神経を整えるという事について、
体の中から、免疫力や回復力が高まり、
自分のベストコンディションになっていくという過程において
文明によって失われてしまった(=隠れてしまった・必要がなくなってしまった)人が人としての本能が
段々と、磨かれ、引き出されてくると言う事は、事実あります。
つまり、ヨガを行っていくについて、体が変わってきた、
健康を感じるようになってきた、考えからが明るくなってきた、など
そのような効果を感じると同時に
人間の五感が呼びさまされてくるという事はあるのです。
また、五感が呼びさまされるという事は、
その奥に隠された第六感が刺激されないとは言い切れないという事です。
う~~ん、またまた、曖昧な答えになってしまいましたが、
ヨガを続けることで、
一番感じる事が、味覚の変化や嗅覚の変化。
薄味の物でも素材の味を感じられるようになるとか、香りを人一倍感じるようになったとか。
そして、因みに霊感の強い人と言うのは、五感が強いそうですよ。
コロンブスの卵ではないですが、どちらが先なのかは、う~ん、何とも言えませんね。
さて、今日のところはおしまいにします。
今日のヨガのポーズは、
『釣針のポーズ・天秤のポーズ』
立って行うポーズは、足の裏で大地をしっかりと踏みしめて、
『地面から来る地球のエネルギーを吸収しよう!』
と言うイメージも持って行ってみて下さい。
オガタマノキを見つけました。
地味なお花ですが、リンゴの甘酸っぱいようなはちみつのようなとっても良い香りです。
風に乗ってやってきた、良い香りを感じました。
2011年3月11日を忘れない!
みんな一緒に日本を支えよう!
GO!GO! NIPPON ! 大和魂を見せる時だ!
東日本大地震の被害に遭われた多くの方々へ、一日も早い復興復旧を目指して。
これからもずっと、自分ができる事を続けて行きます
心と気持ち、物の大切さを見直します!
がんばれニッポン つながる! 日本
こんにちは。
ごく稀ですが、今日のタイトルのような事を質問してくる人がいます。
というか、以前は、結構いました。
最近では、ヨガがフィットネスの一部として、日本でもかなり定着しつつありますので、
余りこういった事を考える方もいなくなったのではないかと思うのですが、
もしかして、密かに思っているのかな?
回答は、『 × (ばつ) 』 です。
ヨガは宗教でも、霊感商法でもありません。
ヨガはそもそも、古代インドにおいて、呼吸法から来る修行として、
インドのお坊さんが自己の心身鍛錬のため、修行のために行っていた事なのです。
それが、海外に渡り日本にもやってきて、健康のための運動となり
スポーツクラブでもできるようになってフィットネスとしてのヨガが定着しつつあるのが現状です。
また、修行と言う名目で霊感商法のような事に利用されやすい雰囲気?と言うのでしょうか
そういったイメージがあるため
何となく、ヨガをやると、霊感が強くなり、いわゆる『神の声が聞こえてくる』
なんて事になってしまう事件や事故が起こり、
ヨガのイメージが『霊感』みたいなことになってしまったと言えるのではないかと思います。
確かに、一つ言えるのは、
先週のブログにも書きましたが、自律神経を整えるという事について、
体の中から、免疫力や回復力が高まり、
自分のベストコンディションになっていくという過程において
文明によって失われてしまった(=隠れてしまった・必要がなくなってしまった)人が人としての本能が
段々と、磨かれ、引き出されてくると言う事は、事実あります。
つまり、ヨガを行っていくについて、体が変わってきた、
健康を感じるようになってきた、考えからが明るくなってきた、など
そのような効果を感じると同時に
人間の五感が呼びさまされてくるという事はあるのです。
また、五感が呼びさまされるという事は、
その奥に隠された第六感が刺激されないとは言い切れないという事です。
う~~ん、またまた、曖昧な答えになってしまいましたが、
ヨガを続けることで、
一番感じる事が、味覚の変化や嗅覚の変化。
薄味の物でも素材の味を感じられるようになるとか、香りを人一倍感じるようになったとか。
そして、因みに霊感の強い人と言うのは、五感が強いそうですよ。
コロンブスの卵ではないですが、どちらが先なのかは、う~ん、何とも言えませんね。
さて、今日のところはおしまいにします。
今日のヨガのポーズは、
『釣針のポーズ・天秤のポーズ』
立って行うポーズは、足の裏で大地をしっかりと踏みしめて、
『地面から来る地球のエネルギーを吸収しよう!』
と言うイメージも持って行ってみて下さい。