横浜では、いよいよ国際女子マラソン開催です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e2/9160d8012e81edc0d1ef4cfc3375e978.jpg)
2011年3月11日を忘れない!
みんな一緒に日本を支えよう!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
GO!GO! NIPPON ! 大和魂を見せる時だ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
東日本大地震の被害に遭われた多くの方々へ、一日も早い復興復旧を目指して。
これからもずっと、自分ができる事を続けて行きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
心と気持ち、物の大切さを見直します!
がんばれニッポン
つながる! 日本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
久しぶりに【ゆれくるコール】が鳴りまして、
千葉沖で震度3。 怖いな、結構長い地震でした。火を使う季節なので
火の始末と、身の安全は確保しないといけません!
こんにちは。
私の数少ない親友と呼べるかんちゃんとは
毎年2回それぞれのお誕生日に、お互いに相手のためにお店をチョイスし
2人で食べに行くというイベントを、かれこれ20年は続けているのでしょうか
今年も、10月の私のお誕生日に合わせて、かんちゃんが素敵なイタリアンレストランを選んでくれました。
横浜市中区にある、
【ラ・テンダロッサ】=赤いテントと言う意味のお店。
お店自体は横浜博覧会があったころからの老舗ですが、裏通りにあるので
知る人ぞ知る、コアなお店なのかもしれないです。
かんちゃんの友人が、
『何か、美味しい物を食べたくなったら、ここに来る』
ってお墨付きのお店との事。
という事で、とても混んでいて、貸切などもあるのでなかなかディナーは予約しにくいようですよ。
☆ 横浜の美味しいイタリアンレストラン『ラ・テンダロッサ』へようこそ ☆
お料理は…
そりゃもう、美味しいです。その一言に尽きます。
しかも、食材が珍しいものが多く、
久しぶりにアーティーチョークなど食べてしまいました。
この、アーティーチョークも、食べられる葉っぱの付け根の部分だけを取り
お肉と併せて味付けをして、もう一度葉っぱの根元に付けてから
全体をから揚げにした料理と、とても手の込んだ料理もあれば、
新鮮なポルチーニ茸(空輸でイタリアから)を使ったパスタとか
お肉の炭火焼きの盛り合わせなどなど
味も香りも食感も楽しめる、こりゃまた贅沢な演出のレストランなのです。
香りのでるフォトチャンネルだったらもっと良いかも!
お肉の炭火焼きの盛り合わせで、レバー食べられるかなって思ってチャレンジしましたが
やはり惨敗しました… トホホ、かんちゃんに食べてもらいました。
ワインも結局フルボトル飲んじゃいました。あははは
さて、今日のところはおしまいにします。
確かにお値段も結構いい値段ですが、ちょっと贅沢したくて、
でもお店外したくないな… と言う方には絶対おすすめです。
どうやらランチもやっているようですぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e2/9160d8012e81edc0d1ef4cfc3375e978.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
みんな一緒に日本を支えよう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
GO!GO! NIPPON ! 大和魂を見せる時だ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
東日本大地震の被害に遭われた多くの方々へ、一日も早い復興復旧を目指して。
これからもずっと、自分ができる事を続けて行きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
心と気持ち、物の大切さを見直します!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
がんばれニッポン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
久しぶりに【ゆれくるコール】が鳴りまして、
千葉沖で震度3。 怖いな、結構長い地震でした。火を使う季節なので
火の始末と、身の安全は確保しないといけません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
私の数少ない親友と呼べるかんちゃんとは
毎年2回それぞれのお誕生日に、お互いに相手のためにお店をチョイスし
2人で食べに行くというイベントを、かれこれ20年は続けているのでしょうか
今年も、10月の私のお誕生日に合わせて、かんちゃんが素敵なイタリアンレストランを選んでくれました。
横浜市中区にある、
【ラ・テンダロッサ】=赤いテントと言う意味のお店。
お店自体は横浜博覧会があったころからの老舗ですが、裏通りにあるので
知る人ぞ知る、コアなお店なのかもしれないです。
かんちゃんの友人が、
『何か、美味しい物を食べたくなったら、ここに来る』
ってお墨付きのお店との事。
という事で、とても混んでいて、貸切などもあるのでなかなかディナーは予約しにくいようですよ。
☆ 横浜の美味しいイタリアンレストラン『ラ・テンダロッサ』へようこそ ☆
お料理は…
そりゃもう、美味しいです。その一言に尽きます。
しかも、食材が珍しいものが多く、
久しぶりにアーティーチョークなど食べてしまいました。
この、アーティーチョークも、食べられる葉っぱの付け根の部分だけを取り
お肉と併せて味付けをして、もう一度葉っぱの根元に付けてから
全体をから揚げにした料理と、とても手の込んだ料理もあれば、
新鮮なポルチーニ茸(空輸でイタリアから)を使ったパスタとか
お肉の炭火焼きの盛り合わせなどなど
味も香りも食感も楽しめる、こりゃまた贅沢な演出のレストランなのです。
香りのでるフォトチャンネルだったらもっと良いかも!
お肉の炭火焼きの盛り合わせで、レバー食べられるかなって思ってチャレンジしましたが
やはり惨敗しました… トホホ、かんちゃんに食べてもらいました。
ワインも結局フルボトル飲んじゃいました。あははは
さて、今日のところはおしまいにします。
確かにお値段も結構いい値段ですが、ちょっと贅沢したくて、
でもお店外したくないな… と言う方には絶対おすすめです。
どうやらランチもやっているようですぞ。