犬バカ予備軍なのか…!?
姪の力作、我が家の新人ワンコ・空海のアルバムの力作です

こういうのができる、アプリケーションがあるそうな。
すごいね! ありがとう!!
でも … 生意気マロンのも作ってあげないと…
2011年3月11日を忘れない!
みんな一緒に日本を支えよう!

GO!GO! NIPPON ! 大和魂を見せる時だ!
東日本大地震の被害に遭われた多くの方々へ、一日も早い復興復旧を目指して。
これからもずっと、自分ができる事を続けて行きます
心と気持ち、物の大切さを見直します!
がんばれニッポン
つながる! 日本

こんにちは。

じゃーん。買いました、ユーミンのニューアルバム。
40周年記念アルバム『日本の恋と、ユーミンと。』
楽天ブックスで予約販売していたので即予約し、11月19日に手元に到着していました。

3枚のCDとDVDが1枚。
収録曲すべて良い!! お買い得。お勧め。DVDはまだ時間が無くて観ていないのですが
きっと良い!!
私は3枚目が一番良いな… なんて思いながら、いや~やっぱり全部良いな
私の世代前後は多分ユーミン世代。
荒井由実から松任谷由実になってますます女性の支持が厚くなったように感じますが
ユーミンはユーミン。
全く古さを感じない、いつまでも気持ちに届く楽曲だなって思います。
因みに私の好きなアルバムは【時のないホテル】
この1枚が通しでストーリーになっているように思えて、今でも良く聴きます。
【水の中のASIAへ】も良いな~。20代~30代にかけて良く行った香港を思い出します。
う~~ん、メモリ~~~
前置きが長くなりました。
先日、知り合いの方のバレエの発表会に行ってきました。
昔幼馴染がバレエをやっていて、一度子供の頃観に行ったきり、
バレエをやっている人が私の周りに余りおらず、縁も無く過ごしていたので
今回誘っていただいて、とっても楽しみにしていました。
彼女の出番は、最初の方と最後の方でしたので、ヨロズヤフォーシーズンを抜け出して、
最後の方を観に行くことにしました。
場所は、みなとみらいの共済ホール『みらいホール』
桜木町から動く歩道の途中で降りてすぐ、陸橋でつながっているのでとても便利。
…でも、このビルができてしまったおかげで、
もみじ坂からのみなとみらい絶景だった眺めが半減…ついでにコレットマーレが、
ダメ押しの景観妨害 そして、眺め全滅 …
トホホです 仕方ないのかな、文化生活 …

普段から、綺麗な人なので、きっと、バレエの衣装もバッチリ似合うのだろうと
予測していましたが、予測通り。
綺麗ですね。

ソロで踊るなんて、勇気いるな…
すごいな、きれいだな~
久しぶりに、芸術しました。
さて、今日のところはおしまいにします。
ヒップホップもズンバも良いけれど、正統派ダンスはやはり落ち着きます。
私にゃ~全く無縁じゃよ… へへへ
姪の力作、我が家の新人ワンコ・空海のアルバムの力作です

こういうのができる、アプリケーションがあるそうな。
すごいね! ありがとう!!
でも … 生意気マロンのも作ってあげないと…

みんな一緒に日本を支えよう!


GO!GO! NIPPON ! 大和魂を見せる時だ!

東日本大地震の被害に遭われた多くの方々へ、一日も早い復興復旧を目指して。
これからもずっと、自分ができる事を続けて行きます

心と気持ち、物の大切さを見直します!

がんばれニッポン





じゃーん。買いました、ユーミンのニューアルバム。
40周年記念アルバム『日本の恋と、ユーミンと。』
楽天ブックスで予約販売していたので即予約し、11月19日に手元に到着していました。

3枚のCDとDVDが1枚。
収録曲すべて良い!! お買い得。お勧め。DVDはまだ時間が無くて観ていないのですが
きっと良い!!
私は3枚目が一番良いな… なんて思いながら、いや~やっぱり全部良いな
私の世代前後は多分ユーミン世代。
荒井由実から松任谷由実になってますます女性の支持が厚くなったように感じますが
ユーミンはユーミン。
全く古さを感じない、いつまでも気持ちに届く楽曲だなって思います。
因みに私の好きなアルバムは【時のないホテル】
この1枚が通しでストーリーになっているように思えて、今でも良く聴きます。
【水の中のASIAへ】も良いな~。20代~30代にかけて良く行った香港を思い出します。
う~~ん、メモリ~~~
前置きが長くなりました。
先日、知り合いの方のバレエの発表会に行ってきました。
昔幼馴染がバレエをやっていて、一度子供の頃観に行ったきり、
バレエをやっている人が私の周りに余りおらず、縁も無く過ごしていたので
今回誘っていただいて、とっても楽しみにしていました。
彼女の出番は、最初の方と最後の方でしたので、ヨロズヤフォーシーズンを抜け出して、
最後の方を観に行くことにしました。
場所は、みなとみらいの共済ホール『みらいホール』
桜木町から動く歩道の途中で降りてすぐ、陸橋でつながっているのでとても便利。
…でも、このビルができてしまったおかげで、
もみじ坂からのみなとみらい絶景だった眺めが半減…ついでにコレットマーレが、
ダメ押しの景観妨害 そして、眺め全滅 …
トホホです 仕方ないのかな、文化生活 …

普段から、綺麗な人なので、きっと、バレエの衣装もバッチリ似合うのだろうと
予測していましたが、予測通り。
綺麗ですね。

ソロで踊るなんて、勇気いるな…
すごいな、きれいだな~
久しぶりに、芸術しました。
さて、今日のところはおしまいにします。
ヒップホップもズンバも良いけれど、正統派ダンスはやはり落ち着きます。
私にゃ~全く無縁じゃよ… へへへ