山が好きかも… 横浜・スィート♪ハッピー☆シャイン・Oh!レイ!

犬好き♪スポーツ好き♪ヨガ教えてるのに、不動産の世界に入り込んで、山好き社長さんの会社に就職した社員のつぶやきです。

大きな桃のぉ~木の下でぇ~☆サルノコシカケ笑ってた~♪引っ越し先で笑ってた~♪

2014-03-02 19:00:00 | シャイン日記
  震災後4年目に突入です。でも、2011年3月11日は決して忘れない。
        助け合いの精神は不滅です! 
  

        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 

   東日本大地震の被害に遭われた多くの方々から、元気に復活の年になりますように!
   みんなが幸せに暮らせますように!

   自分ができることを探して、自分ができる事を続けて行きます 
       心と気持ち、物の大切さを見直します!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 


こんにちは。

一大ニュースなのです。
ヨロズヤフォーシーズンは一時的に事務所が移動となったのです。
来年までの約1年間です。

という事で、一時移動先の改修工事が始まるのです。

その前に、移動先の庭先にある大きな桃の木が
となりの屋根にのっかてしまって、もしかしたら、雪で折れているのかもしれず
急遽切る事になりました。

先日、You Tube で動画をアップしたのと併せてみて下さい。



もちろん、イケメン植木屋さん軍団に切ってもらうのでありまして
私は、かぶりつきで拝見いたしました。

この桃の木、実は、私の祖母が私に買ってくれた桃の木で、
当時はすごく小さな苗だったもの。
それが数十年でこんなに大きくなったのです。
毎年、桃色と白の花をたくさんつけてくれて
とても綺麗なのですが…
良く見ると、二股に分かれたところから裂け始めているのです。





しかも、これはサルノコシカケ。
樹木が弱ってくるとできるそうで、何とか助けなくてはと
弱った側の枝を切る事になりました。



3人がかりの大作業です。















サルノコシカケも取ってもらい、切り口には薬も塗ってもらいました。



何だかさびしいけれど、これで半分の枝は
また綺麗な桃色と白の花を咲かせてくれるのだそうです。

さて、今日のところはおしまいにします。

もうすぐ3月、桃の花の季節、桃の節句



あ、そう言えば、2月28日は、お祖母ちゃんのお誕生日だったよ~ granma




    
    去年の桃の花。満開!



 2014年ますます・パワーアップ!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!クジャクの舞は暫くお預け~☆
    3月の休園日は、3日・10日・17日です。



野毛山動物園白クジャクの舞はこちらをクリックです。


   今年もあります! 絶賛発売中  清五郎農園の愛媛みかん産直だよ!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ