
真の復興を目指して!


NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

東日本大地震の被害は、まだまだ解決していません。
自分ができることを探して、自分ができる事を続けます

心と気持ち、物の大切さを見直します!

がんばれニッポン




先週に引き続いて、寝たままできるポーズをもう一つ。
『横舟(よこふね)のポーズ』
先週の竜のポーズは、上になった足を更にあげてバランスを取る事により
インナーマッスルが鍛えられ、基礎代謝アップとなる全身運動ですと説明しましたが
今週の『横舟』は、
横にって、上の足を少し上げたら、下になった足を上の足にそろえるべく
持ち上げると言うポーズなのです

動いているかいないかわからない程度でも結構ですので
下の足を持ち上げるのです。
このポーズは、インナーマッスルはもちろんですが
どちらかと言えば、大臀筋、腹斜筋、大腿四頭筋、内転筋、外転筋を使って
ボディラインをスッキリと見せるポーズです。
地味な動きになりますが、これも反動を付けないで、地味~~に
じっくりゆっくりと動かすのです。
さて、今日のところはおしまいにします。


このポーズの後には、もう一つ
『庇(ひさし)のポーズ』で、腰を伸ばして、大臀筋や大腿二頭筋などのストレッチも兼ねて
行うと良いと思います。
無理して、このまま、足先を床につける『鋤(すき)のポーズ』をする必要はありません。
無理して行うと、首(頸椎)を痛める事になりますので
絶対に無理は禁物ですよ~








野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
12月は、月曜日が休園日、29日から年末年始のお休みです! 2015年もよろしくね!!

野毛山動物園白クジャクの舞はこちらをクリックです。
今年も『はれひめ』販売します!! みかんとオレンジの良いとこ取り!!

詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
