山が好きかも… 横浜・スィート♪ハッピー☆シャイン・Oh!レイ!

犬好き♪スポーツ好き♪ヨガ教えてるのに、不動産の世界に入り込んで、山好き社長さんの会社に就職した社員のつぶやきです。

野毛山アロマヨガは元気いっぱい☆ 鋤がダメなら 庇(ひさし)でカバー 

2014-12-20 19:00:00 | 健康・フィットネス・ヨガ・エクササイズ
  震災後4年目に突入です。2011年3月11日は決して忘れない。
        真の復興を目指して! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の被害は、まだまだ解決していません。
   自分ができることを探して、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを見直します!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

こんにちは。

ヨガの代表的なポーズに【鋤(すき)のポーズ】があります。
これは、仰向けに寝た状態から、両足をそろえて持ち上げたのち
腰まで持ち上げて、その腰を手で支えます。
更に、伸ばした両足をゆっくりと自分の体の上を通過させて
つま先を頭の上の床に着く。

出来上がった形が、農機具の鋤に似ているので鋤のポーズと言うのです。

この鋤のポーズは、確かに、背中を中心に、腰や足、首への刺激を与えるため
自律神経を刺激して、体の調整能力を高めてくれるには、とても良いポーズなのです。
しかも、腰が持ち上がるので、逆立ちと同じような効果もあり、
全身の水分代謝を促し、頭への血行も促進され、生き生きとした体になる…
のですが、首への負担が非常に強くて
ポーズを行う際には十分すぎるくらいのウォーミングアップが必要なのです。

鋤のポーズを無理して行ったために、頸椎を痛めてしまい
大きな問題になったこともある、安易に行うと非常に危険と隣り合わせのポーズなのです。
スポーツクラブによっては、危険ポーズとして、指導してはいけない事もあるのです。

という事で、野毛山荘のアロマヨガ、や本牧アロマヨガでは、十分に体をほぐして
首の回り、肩の周り、膝腰、脚と良くほぐしてから



鋤まで行かず、途中の庇のポーズで体慣らしをしました。
庇(ひさし)のポーズとは、鋤のポーズの途中経過で、脚が体の上空に位置するところまで
腰を持ち上げるというこポーズです。
お家の屋根の庇のように見えるので「庇のポーズ」





反動を付けずに、両足をそろえて、ゆっくりと体に近づける事により
自然と腰が床から離れてくれば、ポーズは完了です。
無理して、しっかりと腰を持ち上げる事もしなくて大丈夫。
足が上に持ち上がって、できるだけ膝を曲げなければ、十分に背中や足腰に刺激が伝わるのです。
そして、このポーズをしている時は
『絶対によそ見をしない事!』
まっすぐ天井を見ていることを守って行って下さい。

さて、今日のところはおしまいにします。
背中を良く伸ばして刺激すると、ポーズが終わった後には、体全身がスッキリとほぐれて
とても良く眠れますよ




 2014年ますます・パワーアップ!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
  
    12月は、月曜日が休園日、29日から年末年始のお休みです! 
    今年も12月中の土曜日・日曜日は先着100名にオリジナルカレンダープレゼント☆
           (1月は2日から4日)2015年もよろしくね!! 



野毛山動物園白クジャクの舞はこちらをクリックです。


   今年も『はれひめ』販売します!! みかんとオレンジの良いとこ取り!! 
       清五郎農園の愛媛みかん産直だよ!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ