山が好きかも… 横浜・スィート♪ハッピー☆シャイン・Oh!レイ!

犬好き♪スポーツ好き♪ヨガ教えてるのに、不動産の世界に入り込んで、山好き社長さんの会社に就職した社員のつぶやきです。

がんばれ!賃貸部! がんばる☆サービス業☆

2015-07-19 19:00:00 | シャイン日記
  震災後5年目に突入です。2011年3月11日は決して忘れない。
        どうなっているのか復興 ! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の被害は、まだまだ解決していません。何が正しいのかわからないけれど、
     もっともっと、自分ができることを探して、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを見直します!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

こんにちは。

ヨロズヤフォーシーズンは不動産屋さんです。
だから私も不動産屋さん。
不動産って、何故だかとても悪いイメージがあって
大昔から『おぬしも悪よノウ…ほえっほえっほえ~』
なんて、言うセリフがピッタリの職業って感じですよね。

中には、私でさえも、【なんて理不尽な!そして何でこんなに困っている人の足元見て
いかにも善人な言い回しでその人からお金を巻き上げるんじゃ!!!】
って判ってしまうほどの人も、おりますが
そう言う人はほんの一握り。
みんながそうではありませんので、ご安心くださいね

不動産屋さんって、基本、ものすごいサービス業なのです。
しかもそれに
お金や財産が絡んでいることがほとんどなので
とってもシビアに仕事をこなさないといけない事もあって
表裏一体みたいな仕事なのです。

先日、賃貸のお客様を紹介してくれた仲介業者の営業マン君たち。
遠方から引っ越してくるお客様のために
そのお客様から細かく書かれた指示書をメールか何かでもらって
必死でお部屋の測量していました。





本来なら、いくら遠方でも、
海外でない限り、引っ越しまで1カ月はあるのなら、日帰りでもなんでも
一度は測量に来るとか、
せめて、カーテンの長さや、大まかなお部屋の縦横の長さ位は
計って下さいってお願いしたとしても
平面図にびっしり書かれた指示と、メモには、さすがの私もビックリして
思わず写真撮っちゃった。

しかも、このお客さん、すっかり任せているのか、
彼らが、不明な点を聞こうと電話しても出ない。らしい…

大丈夫かな??
こういうお客に限って、引っ越してくると、この仲介君たちの測量が間違っていた~~~
なんて、文句言うだろな…

あ、そんな事、思ってはいけませんね。

さて、今日のところはおしまいにします。
とにかく、サービス業は大変なのだ~~

     お、7月20日は海の記念日ですね 


 2015年ますます・パワーアップ!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
  
    7月は、6日(月)13日(月)21日(火)28日(月)がお休みです ☆ 夏バテ注意 !! 
     ☆ 2015年もよろしくね!! 



野毛山動物園白クジャクの舞はこちらをクリックです。


    『愛媛発 河内晩柑(かわちばんかん)』販売中!! 国産のグレープフルーツって呼ばれてるんだから~~
       清五郎農園の愛媛みかん産直だよ!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ