
どうなっているのか復興 !


NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

東日本大地震の被害は、まだまだ解決していません。、
これからも、自分ができることを探し、自分ができる事を続けます

心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!

がんばれニッポン



がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!

それは、ある日の夜の事
私たちは仕事を終え、夜ご飯を食べようと町に出た時のことであります
鎌倉街道沿いをひた走ると
ふと、目に飛び込んできた
『 ○○ 丼 400円 』
!!!!!!
確かにこの店、昔からあったような気はしますが、
昔から過ぎてすごく店構えが古典的。
入ってみるか…と、シャチョーさん。
意を決して店の前に車を止めて、近づいたら
あらら、本日 『 貸し切り 』
ほえ~~~
貸し切り!!??
ってことは、なに、借りてまでこの店で宴会、もしくはパーティ、もしくは食事会をしたいのかっ!?
ますます、入ってみたくなってしまったので
後日、リベンジです

そのお店は、『酔来(すいらい)軒』
400円の目玉商品はお店の名前が付いた『酔来丼』です

あらま、混んでますよ。
人気店なのね。貸し切りもうなずけます

メニューの品数豊富すぎて困りますが、私はとにかくこの丼を食べてみます

ご飯の上に、いろいろおかずと、目玉焼きが乗っていて、特製の醤油のようなたれをかけて食べる
ほほほほ
なんとも、賄食のようですが、おいしかったですよ。
シャチョーさんはシイタケそばに、餃子。


どれも、なかなか美味しい中華でした
横浜って、やっぱり中華は間違いないのかしら
なんて思ってしまったのであります
さて、今日のところはおしまいにします。
ボロは着てても~~心はあ~~錦いいい~~
ご馳走様でした!








野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
6月のお休みは、月曜日! 梅雨の鬱陶しい天気を 野毛山動物園で吹きとばそう☆
2016年も野毛山動物園へ、レッツゴー!

愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
