
どうなっているのか復興 !


NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

東日本大地震の復興は、まだまだなんです。、
すこしでも、自分ができることを探し、自分ができる事を続けます

心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!

がんばれニッポン



がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!

柴犬・空海くんの朝のお散歩コースの廃墟

以前、春の桜の時期に桜がきれいで、そのあとお花がたくさん咲いてきれい!
なんて紹介したのですが
ここ、
やはり昼間でもなんとなく物寂しくて
柴犬・空海くんがいなかったら、一人ではあまり通りたくない場所なんです

中学校の生徒もこの廃墟の道を通り抜けて
通う子が多いので、朝は、まあ、良いかなあ…
でも、ちょっと時間帯が遅くなって、学生がいない時に通るのって
やはりなんとなく、物寂しくて…
そんなある日、
確かにここは、誰も入れないので、野草がまさに自然にたくましく育っていて
四季折々の草花が楽しめるのです
今の時期だと、夏前、春から初夏にかけては、ガクアジサイやタチアオイがきれい


きれいなお花を観賞して写真を撮っていたら
突然、
どこからか、雨戸を開けるような【ガタン】という音が。
誰もいないのにな
するとその直後 【あは(は)】
最後の『は』は消えそうな声でして、誰かが笑っている声が聞こえたのです
あらま…
今日は何かあったのかな?
さて、今日のところはおしまいにします。
夜なんて、怖くて通れないよお~








野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
7月のお休みは 17日以外の毎週月曜日です☆(17日は開園で18日がお休みです)
今年もあるかな?ナイトズー☆
2017年も野毛山動物園へ、レッツゴー!

愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
