
どうなっているのか復興 !


NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

東日本大地震の復興は、まだまだなんです。、
すこしでも、自分ができることを探し、自分ができる事を続けます

心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!

がんばれニッポン



がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!

うふふふふ、ベイスターズが広島に勝って、3位になったそうで。
嬉しいね、CSに出場。ってことは、優勝も…ふふふ
ところで、ついに
ああ、10月が来たって感じです。
また一年、年輪が増えるのね…なんて、おセンチになってしまう…かもしれない、私。
なのですが、今まで多分ずっと50年近く
この飴の成分を見たことがなかったのです
カンロ飴

多分カンロ飴は私が生まれる前からあった飴でして、
物心ついたころから、飴(キャンディじゃないのよ)は
カンロ飴か、佐久間のドロップス。
そして、子供のころこのカンロ飴の味が何だか
おかずみたいで、変な気持ちになりながら食べたものです。
で、この年になって、しみじみカンロ飴買ってみて
成分をみたら

あらら、お醤油が入っているのね。
だから、なんだか、おかずみたいな、みたらし団子みたいな味なのね
知らなかったのは、多分、私だけかも…
さて、今日のところはおしまいにします。
何だか、美味しいな、懐かしい味。








野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
10月は、動物園三昧の秋☆ お休みはありません☆
動物たちも運動会 !? 行楽の秋です ☆
2017年も野毛山動物園へ、レッツゴー!

愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
