
納豆を愛してやまないシャチョーさん

2年ほど前に、茨城を含む北関東大旅行で知った『舟納豆』
偶然の出会いでしたが、この納豆との出会いが、シャチョーさんを変えた!?
何て、大げさですが
美味しい納豆なんです
粒が大きくて、入れ物が、昔ながらの木の皮使ってて、
豆が甘くて、食べ応えあって
それでいて、そんなに臭くないの(これはきっと改良して臭みを取ってるのです)
1つにたくさん入っていて、これだけでお腹いっぱいになってしまうくらい
だべ応えあります
以前は、たれ(納豆の)が付いていなかったのですが
この頃つけるようになったみたい

でも、すごく薄味のたれで、あとはお好みで
醤油たしたり、おしんこ刻んだり…
ふふふ
どうでもいいわ、講釈垂れていないで
食べようぜ
私は、このたれだけで充分美味しく頂いてます!
さて、今日のところはおしまいにします。
やっぱり美味しいのだ、
シャチョーさんのお取り寄せ定番になってます!

ボタンをポチッと 押してください









あの時頑張った事を教訓に!


NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます

心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!

がんばれニッポン



がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
