こんにちは。
良くありますよね
日常生活の中でエクササイズして、シェイプアップ!
そうなんですよ、心がけひとつで いつでもお金をかけずに
エクササイズはできるのです
ただし、続けるのが大変という事で、
心がけのある方はフィットネスクラブに通うとか、
スクールに行くとか、
目標立てて頑張る…
最低でも3か月! そうすれば体の変化を感じられるのですが
大抵は挫折してしまいます
なので、思い出したら、おうちの中でもチョコっとやってみましょうよ
丁度、大掃除の季節ですから、
何をするってことも無く、とにかく大げさに動くんです
例えば
【その1】
掃除機を動かす時は 肘を軽く曲げて 肘を大きく後ろに引いて
伸ばす時は 肩から大きく伸ばす
右手で5回 左手で5回
これ、左右やるのがポイントですぞ
【その2】
雑巾がけはしゃがんでと言うのも良いですが、
足を大きく開き、カッコ悪いけど、四股を踏むようにして
右手、左手と両方使いながら、床を磨く
または、スクワットの状態で、家具を拭く
そして、バケツの上げ下ろしは
やはり、スクワットをするつもりで、
しっかりと両足を踏ん張って、若干お尻を後ろに突き出して
両手で持って持ち上げる
【その3】
階段があれば、つかまってもいいので、登る時に2段ずつ登る
大股で歩く
【その4】
雑巾がけの動作は、右にあるものは左手に持って右から左へ拭く
左にあるものは右手に持って左から右へ拭く
ねじりを入れて大げさに動く
その際に、足はシッカリと踏ん張って立っていてくださいね
などなど
やろうと思えば
結構あるもんです
タダ、疲れちゃいますよね
ちゃんと水分とって、やりましょう(無理なくですよ)
さて、今日のところはおしまいにします。
本日のポーズは
三日月のポーズ
雑巾またははたきを持って
左右に振りながら、お掃除しましょう!
2020年は 働く年!? でも健康第一で ♬
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン
横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!
東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
あの時頑張った事を教訓に!
NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆
東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます
心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!
がんばれニッポン つながる! 日本
愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
良くありますよね
日常生活の中でエクササイズして、シェイプアップ!
そうなんですよ、心がけひとつで いつでもお金をかけずに
エクササイズはできるのです
ただし、続けるのが大変という事で、
心がけのある方はフィットネスクラブに通うとか、
スクールに行くとか、
目標立てて頑張る…
最低でも3か月! そうすれば体の変化を感じられるのですが
大抵は挫折してしまいます
なので、思い出したら、おうちの中でもチョコっとやってみましょうよ
丁度、大掃除の季節ですから、
何をするってことも無く、とにかく大げさに動くんです
例えば
【その1】
掃除機を動かす時は 肘を軽く曲げて 肘を大きく後ろに引いて
伸ばす時は 肩から大きく伸ばす
右手で5回 左手で5回
これ、左右やるのがポイントですぞ
【その2】
雑巾がけはしゃがんでと言うのも良いですが、
足を大きく開き、カッコ悪いけど、四股を踏むようにして
右手、左手と両方使いながら、床を磨く
または、スクワットの状態で、家具を拭く
そして、バケツの上げ下ろしは
やはり、スクワットをするつもりで、
しっかりと両足を踏ん張って、若干お尻を後ろに突き出して
両手で持って持ち上げる
【その3】
階段があれば、つかまってもいいので、登る時に2段ずつ登る
大股で歩く
【その4】
雑巾がけの動作は、右にあるものは左手に持って右から左へ拭く
左にあるものは右手に持って左から右へ拭く
ねじりを入れて大げさに動く
その際に、足はシッカリと踏ん張って立っていてくださいね
などなど
やろうと思えば
結構あるもんです
タダ、疲れちゃいますよね
ちゃんと水分とって、やりましょう(無理なくですよ)
さて、今日のところはおしまいにします。
本日のポーズは
三日月のポーズ
雑巾またははたきを持って
左右に振りながら、お掃除しましょう!
2020年は 働く年!? でも健康第一で ♬
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン
横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!
東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
あの時頑張った事を教訓に!
NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆
東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます
心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!
がんばれニッポン つながる! 日本
がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ