

近所に掃部山公園(かもんやまこうえん)って言うのがあります
桜の季節には、お花見の人がたくさん来ますが
今年はコロナの影響で 少人数、パラパラ でした
掃部山公園には井伊直弼(いいなおすけ)さんの銅像があります


何でと言ったら、
私、歴史はほとんどダメなので違っていたらすみません
多分、井伊直弼さんは日本を開国へ導いた人
そこに行くまで結構強引だったもんで
『井伊の赤鬼』
って言われたとか
やり方が、強引過ぎて、暗殺されちゃったって言う方なんです
諸説あると思いますが
グズグズ言っているのが嫌だったのかなあ… 決断力があり過ぎたのかなあ??
で、多分、お亡くなりになってから、
井伊直弼さんの出身の彦根藩が現在の掃部山の辺りの土地を
購入したので、そこが
大老:井伊掃部頭(かもんのかみ)直弼
の名前を冠して
掃部山公園としたそうですよ
昔はもっと海がちかかったので、この高さからも横浜の海が見えて
開港した日本を眺めて何を思ったのかなあ なんて
いまは、ランドマークタワーを眺めて何を思うのでしょうね

さて、今日のところはおしまいにします。
今、大河ドラマで 井伊直弼さんを 岸谷五朗さんが演じているのですが
なんとなく、合ってるカモ!



ボタンをポチッと 押してください









あの時頑張った事を教訓に!


NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…新型コロナウイルスの感染もまだまだ続くから…
だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます

心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!

がんばれニッポン



がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
