
私、雑なんです
これは、母のお墨付きでして
以前にも書いているのですが、
【 発想は良いのに、作品を作ると雑 】
総合するとそんな講評
料理でも、手作業でも、編み物でも、裁縫でも,DIYでも
ガーデニングも…
あ!って思いつくことは、結構良い感じの発想で
斬新な感じがするのですが…
作ると、雑なもんで、人様にあげられないとか
表に出せないとか…
ううううう 雑なんです!
右脳しか動いていないのかって 思う事もある…
暮れに植木屋さんが来て、梅代さんとか柿代さんとか松代さんを
綺麗にカットしてくれるので
その切り取られたもので お正月飾りというか
玄関の生け花をするのですが
ここ2,3年、「松代さんだけの松代さんのための松だけ飾り」 になってまして


…
…
何言ってんの!!!って感じですよね
色々装飾品を買ってきて、てんこ盛りにすれば
もっと映えるのでしょうが
暮れの飾りつけって、30日までにはやらないと
31日になってしまうと【一夜飾り】で縁起悪いって言われていたもんで
これまた期限までにと
なんだか、日々必死過ぎて…情けないのと雑なのとで
結局、昨年と言うか今年の玄関の生け花も
松だけ飾り
ま、いっか
さて、今日のところはおしまいにします。
ホントは、お庭の紅白南天もちょっと飾ると良いのにね


( 私、草月流なんです…先生、雑でごめんなさい! )
オマケ:
写真の ちょっと飛び出ている松は お正月にお墓参りに行った時に
持って行きました~~ なので
今は、思いっきり 這いつくばった 松だけ飾り になっています
あはは、なんか今年の私の運勢みたい!
這いつくばっても生きていくぞ!! って !?

ボタンをポチッと 押してください









あの時頑張った事を教訓に!


NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

東日本大地震の爪痕はまだまだまだまだ残ってるよ…新型コロナウイルスの変異株に負けていられない! …
もっともっと 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます

心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!

がんばれニッポン



がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
