本日も新潟工科大生がいらっしゃいました。
村上先生の研究室のみなさん4名です。
さらに職員の方によるビデオ&カメラ撮影まで入りました(+o+)
今日も愉しんでもらったわけですが、
何と言いますか、学生さんの場合、
必ずしも高いモチベーションでしらさん家にいらっしゃるわけではないわけでして、
実際「何を研究するの?」と聞いても
「・・・・・・」だったりするのですが、
でもやっぱり夢中になってTシャツ姿になってしまうあたりが、
運動あそびのすごさを感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/de/b9fe90a5a92855a6a0a2245492113e91.jpg)
「いつもこれが授業だったらいいのに」
という言葉が素直にうれしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c1/3923f417784e56b17cc52b1d8dc4bd11.jpg)
最後には積極的な質問もしてくれましたし、
彼らの中に何かひらめくものがあればうれしいです。
村上先生の研究室のみなさん4名です。
さらに職員の方によるビデオ&カメラ撮影まで入りました(+o+)
今日も愉しんでもらったわけですが、
何と言いますか、学生さんの場合、
必ずしも高いモチベーションでしらさん家にいらっしゃるわけではないわけでして、
実際「何を研究するの?」と聞いても
「・・・・・・」だったりするのですが、
でもやっぱり夢中になってTシャツ姿になってしまうあたりが、
運動あそびのすごさを感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/de/b9fe90a5a92855a6a0a2245492113e91.jpg)
「いつもこれが授業だったらいいのに」
という言葉が素直にうれしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c1/3923f417784e56b17cc52b1d8dc4bd11.jpg)
最後には積極的な質問もしてくれましたし、
彼らの中に何かひらめくものがあればうれしいです。