今年も柏崎市内の小学生10名と、野田地域の鵜川へ遊びに行ってきました。
気温がどんどん上がる中、川の水温も冷たすぎず、水量も丁度よく、
ありがたい条件でした。
まずは流されてみたり、飛び込んでみたり、アクティブな遊びに夢中になりました。
投網や釣り竿などがないとアユなどを捕るのはなかなか難しいですが、
カジカなどはタモを使えばよく捕れます。
ですが、川遊び自体の経験がほとんどない子たちですので、
川で泳いだり、流れに身を任せたりといったことの楽しみが、まずは一番だったようです。
夕方からは鉄板での焼きそばづくりをしました。
3班に分かれて、炭火をおこし、野菜を切ったり下ごしらえもしました。
宿泊は花栄寺さんです。
本堂で寝るのはなんだか怖いと感じる子もいたようですが、ぐっすりと眠っていました。
たっぷりと川遊びを楽しんだ2日間でした。
河川の形が年々変化しているように思います。
砂や泥の堆積も気になりました。
もともと地元で子どもたちに川遊びをさせてくださっていたベテランの方々は、
高齢で動くのが難しくなってきています。
今年の河川は草が伸び放題で、鵜川の仲間に草刈りを手伝ってもらいました。
環境が、刻一刻と変化しています。
だから、私たちは、子どもたちと自然とを繋ぐ仕事を、続けていかなくてはいけないと思うのです。
気温がどんどん上がる中、川の水温も冷たすぎず、水量も丁度よく、
ありがたい条件でした。
まずは流されてみたり、飛び込んでみたり、アクティブな遊びに夢中になりました。
投網や釣り竿などがないとアユなどを捕るのはなかなか難しいですが、
カジカなどはタモを使えばよく捕れます。
ですが、川遊び自体の経験がほとんどない子たちですので、
川で泳いだり、流れに身を任せたりといったことの楽しみが、まずは一番だったようです。
夕方からは鉄板での焼きそばづくりをしました。
3班に分かれて、炭火をおこし、野菜を切ったり下ごしらえもしました。
宿泊は花栄寺さんです。
本堂で寝るのはなんだか怖いと感じる子もいたようですが、ぐっすりと眠っていました。
たっぷりと川遊びを楽しんだ2日間でした。
河川の形が年々変化しているように思います。
砂や泥の堆積も気になりました。
もともと地元で子どもたちに川遊びをさせてくださっていたベテランの方々は、
高齢で動くのが難しくなってきています。
今年の河川は草が伸び放題で、鵜川の仲間に草刈りを手伝ってもらいました。
環境が、刻一刻と変化しています。
だから、私たちは、子どもたちと自然とを繋ぐ仕事を、続けていかなくてはいけないと思うのです。