今年も2回に分けて開催しました。
ひとりが一つのかまどに向かい、火を黙々と扱うプログラムです。
これ、大人がやってもおもしろすぎるプログラムです。
本当は自分がやりたいんです(笑)
最初は少しお勉強。
ものが燃えるための3要素について少し考えるきっかけをつくります。
あとは、子どもたちが求めれば、子どもたちが知らないことは教えますが、
基本的には口出ししません。
自分がやりたいようにできる。できそうでできない
だから3時間以上もかまどの前に居るのだと思います。
もう毎年来ていて5年目6年目の子たちは、
あれこれ食材を焼いて食べたりしています。
今年もとても楽しんでいました。
こちら運営側も、レクチャーがスムーズになってきたのですが、ただあまり形式的になると、
はちゃめちゃにやる中での突拍子もないようなアイデアが生まれにくいなとも思います。
もっとバージョンアップさせて、来年に臨みたいと思います。
ひとりが一つのかまどに向かい、火を黙々と扱うプログラムです。
これ、大人がやってもおもしろすぎるプログラムです。
本当は自分がやりたいんです(笑)
最初は少しお勉強。
ものが燃えるための3要素について少し考えるきっかけをつくります。
あとは、子どもたちが求めれば、子どもたちが知らないことは教えますが、
基本的には口出ししません。
自分がやりたいようにできる。できそうでできない
だから3時間以上もかまどの前に居るのだと思います。
もう毎年来ていて5年目6年目の子たちは、
あれこれ食材を焼いて食べたりしています。
今年もとても楽しんでいました。
こちら運営側も、レクチャーがスムーズになってきたのですが、ただあまり形式的になると、
はちゃめちゃにやる中での突拍子もないようなアイデアが生まれにくいなとも思います。
もっとバージョンアップさせて、来年に臨みたいと思います。