このコロナ禍
学校での子どもたちに対する
管理があまりに強い
マスクの着用の仕方
給食の食べ方
休み時間の過ごし方
放課後の過ごし方
検温、手洗い、検査、休校…
子どもたちから意見を聞くような説明もなく
マスクをする意味さえわからない。
そもそもおかしいから
大人も納得のいく説明なんてできない。
本来管理しなくてはいけない時というのは危険な時や命に関わるような時。
このコロナ禍ははたしてそれに当てはまるのか。
もうおかしいでしょ?
そう感じている人が増えてきている。
ぼくは現場の先生たちの多くは疑問に思っていると信じたい。
だけど組織の中にいると従わざるをえない。
ならば校長のせいなのかというと
教育委員会や自治体の顔色をうかがっている。
ならば教育長や首長のせいなのかというと
文科省や厚労省の顔色をうかがっている。
ならば文科大臣や厚労大臣のせいなのかというと
総理大臣の顔色をうかがっている。
あ?本当にそうなのか?
人のせいにしてないで誰か断ち切れよ。
ならば総理大臣のせいなのかというとその総理大臣を選んだのは国会であり国会議員を選んだのは国民である。
国民一人ひとりにも断ち切る力があるんだよ。
おかしいと思うなら
投票へ行ったり声を上げたり
行動しないと変わらないよ。
結局、私やあなた、ひとりひとりの行動が、今の子どもたちの状況に繋がっている。
#管理するということは信頼していないということ
#子どもの意見を聞こう
#子どもに説明できますか
#社会を変えるには
#変えるのはあなた
#大人の背中を見せろ
#あそびそだち
NPO法人あそびそだちiLabo
運動あそび教室
令和4年度の新規募集がはじまっています!
東本町校
キンダーコース(年中さん・年長さん)
ジュニアコース(小1~3)
レベルアップコース(小4~6)
中鯖石コミセン校
小1~6