日曜日に、今年度最初の自然体験チャレンジコース、
「お寺のうら山で遊ぼう」を開催しました。
2年振りに、野田地区木沢の花栄寺さんで行いました。
いつも和尚さんの九里さんと、ご家族のみなさまにお世話になっております。
合掌の仕方を教わりました。
きちんと教わる機会はあまりないと思います。

こういう時の記憶は、大人になっても覚えているものです。
歩く修行も行いました。

そして坐禅体験です。

午前も午後も、外へ出てたくさん遊びました。
「登ろう」とは言っていないのですが、やっぱり登ってみたくなるようです。

メインの宝探しゲーム。
暗号を解いたり、カギを探したり、夢中になりました。

宝はオリジナルの木の名札。
自分の名前や絵を描きました。

1~3年生の活動ですので、まずはお寺の雰囲気を楽しむということが活動のねらいです。

また高学年になって、お寺での活動に参加することで、より深みのあるものになっていきます。
そして、中学生になってお手伝いに来る子もいます。
そういった成長が楽しみです。
「お寺のうら山で遊ぼう」を開催しました。
2年振りに、野田地区木沢の花栄寺さんで行いました。
いつも和尚さんの九里さんと、ご家族のみなさまにお世話になっております。
合掌の仕方を教わりました。
きちんと教わる機会はあまりないと思います。

こういう時の記憶は、大人になっても覚えているものです。
歩く修行も行いました。

そして坐禅体験です。

午前も午後も、外へ出てたくさん遊びました。
「登ろう」とは言っていないのですが、やっぱり登ってみたくなるようです。

メインの宝探しゲーム。
暗号を解いたり、カギを探したり、夢中になりました。

宝はオリジナルの木の名札。
自分の名前や絵を描きました。

1~3年生の活動ですので、まずはお寺の雰囲気を楽しむということが活動のねらいです。

また高学年になって、お寺での活動に参加することで、より深みのあるものになっていきます。
そして、中学生になってお手伝いに来る子もいます。
そういった成長が楽しみです。