今週も元気にスタート。
年中さん年長さんのキンダーコース。
坂道ゴロゴロ。
真っ直ぐに転がるのが意外と難しい。
当然大人もゴロゴロ。
自分の背丈くらいの壁なら乗り越えられるようになりました。
来るたびにできることが増えていくように思います。
「しらさんちに来るようになってから積極的になった」ということをよく言っていただきますが、
こういうことの繰り返しからなのではないかなと思います。
小学生のジュニアコース。
平面ではないところを使っての鬼ごっこは、まさにクロスカントリーのようだと思います。
壁を乗り越え、階段を登って降りてを走りながら繰り返すのです。
単純に競走をさせてもこうはいかないので、これだけの動きを引き出せるのは、
やっぱり鬼ごっこのすごさだと思うのです。
だいぶ頭を使った動きも出てきました。
実際に見なくても、相手の動きを想像できるようになると、動きもおもしろさも飛躍的に向上します。
「できそうだからやってみる」とか、「想像する楽しさ」とか、
単なる楽しさのその先にある「楽しさ」に気が付くとよいなと思っています。
年中さん年長さんのキンダーコース。
坂道ゴロゴロ。
真っ直ぐに転がるのが意外と難しい。
当然大人もゴロゴロ。
自分の背丈くらいの壁なら乗り越えられるようになりました。
来るたびにできることが増えていくように思います。
「しらさんちに来るようになってから積極的になった」ということをよく言っていただきますが、
こういうことの繰り返しからなのではないかなと思います。
小学生のジュニアコース。
平面ではないところを使っての鬼ごっこは、まさにクロスカントリーのようだと思います。
壁を乗り越え、階段を登って降りてを走りながら繰り返すのです。
単純に競走をさせてもこうはいかないので、これだけの動きを引き出せるのは、
やっぱり鬼ごっこのすごさだと思うのです。
だいぶ頭を使った動きも出てきました。
実際に見なくても、相手の動きを想像できるようになると、動きもおもしろさも飛躍的に向上します。
「できそうだからやってみる」とか、「想像する楽しさ」とか、
単なる楽しさのその先にある「楽しさ」に気が付くとよいなと思っています。