それほどチェックを入れていた作品ではなかったのですが、PartⅠのテレビ放送を見たら→→→次の水曜日に劇場へ走っていました。
『20世紀少年』も第1部を見て、けっこうおもしろくて、いずれDVDが出たら第2部も是非見よう!と思いましたが、これほど衝動的に見たい!!!とは思わなかったな。。。
あれこれ策を練りかけひきをする“戦略もの”・・・は好き
それにプラスしてキャラクターがすっごく魅力的
諸葛孔明を演じた金城武も、周瑜役のトニー・レオンもみんなみんな素敵なのだけれど、小喬を演じたリン・チーリンがもう素敵すぎ
彼女がお茶を淹れる姿は何度見ても“うっとり”です。
綺麗で優しくて、やわらかくてたおやかなのに芯は強い。
「小喬」はそんな女性の魅力全てを凝縮したような女性で、スクリーンに映るリン・チーリンはまさに小喬そのものでした。
人間関係や後の魏・呉・蜀の3国へと続く勢力関係など設定はPartⅠで描かれているので、PartⅡでは「赤壁の戦い」をじっくりと観ることが出来ました。
PartⅠとⅡを中断なしで、続けて見てみたいです。5時間近くになるのかなぁ・・・。
『20世紀少年』も第1部を見て、けっこうおもしろくて、いずれDVDが出たら第2部も是非見よう!と思いましたが、これほど衝動的に見たい!!!とは思わなかったな。。。
あれこれ策を練りかけひきをする“戦略もの”・・・は好き

それにプラスしてキャラクターがすっごく魅力的

諸葛孔明を演じた金城武も、周瑜役のトニー・レオンもみんなみんな素敵なのだけれど、小喬を演じたリン・チーリンがもう素敵すぎ

彼女がお茶を淹れる姿は何度見ても“うっとり”です。
綺麗で優しくて、やわらかくてたおやかなのに芯は強い。
「小喬」はそんな女性の魅力全てを凝縮したような女性で、スクリーンに映るリン・チーリンはまさに小喬そのものでした。
人間関係や後の魏・呉・蜀の3国へと続く勢力関係など設定はPartⅠで描かれているので、PartⅡでは「赤壁の戦い」をじっくりと観ることが出来ました。
PartⅠとⅡを中断なしで、続けて見てみたいです。5時間近くになるのかなぁ・・・。