行ってきました☆東京ドーム。
出かける時は
が本降りでしたが、帰りはおそらくバスはなくなる時間だろうから自転車で強行。
寒かろうがびしょ濡れになろうが出発です。
バックネット裏、前から3列目。
外野のセンター手前あたりにメインステージ、ホームベースのあたりにサブステージがありました。メインステージとサブの間にはレールが敷かれていて、そこを移動式のミニステージ(アーティスト1人が乗れる大きさ)が動きまわります。
更にディズニーランドのパレードに使われるような大きな移動式ステージも5台あり、それはフェンスに沿ってグランドを円を描くように周るんです。
なのでサブステージと移動式ステージがバックネット側に周ってきた時は間近で見ることが出来ました。
目の前に嵐の5人がそろってるんです。夢見心地~
嬉しかったのは、大野くんの「うたのおにいさん」がサブステージから登場してくれたので良~く見れたことと、アンコールでマツジュンがバックネットに飛びついて昇ってくれまして・・・手を伸ばしたら届きそうなほどでした。
18時に予定通り開演して終演が21時半。曲と曲の間のMCは無く、歌いっぱなしに踊りっぱなし。途中に一度トーキングタイムがありましたが、それ以外は私たちから見える範囲の観客は皆さん総立ちでした。
嵐のコンサートに行きたい・・・という娘に付き添いの保護者として出かけたのですが、とってもとっても楽しんでしまいました
出かける時は

寒かろうがびしょ濡れになろうが出発です。
バックネット裏、前から3列目。
外野のセンター手前あたりにメインステージ、ホームベースのあたりにサブステージがありました。メインステージとサブの間にはレールが敷かれていて、そこを移動式のミニステージ(アーティスト1人が乗れる大きさ)が動きまわります。
更にディズニーランドのパレードに使われるような大きな移動式ステージも5台あり、それはフェンスに沿ってグランドを円を描くように周るんです。
なのでサブステージと移動式ステージがバックネット側に周ってきた時は間近で見ることが出来ました。
目の前に嵐の5人がそろってるんです。夢見心地~
嬉しかったのは、大野くんの「うたのおにいさん」がサブステージから登場してくれたので良~く見れたことと、アンコールでマツジュンがバックネットに飛びついて昇ってくれまして・・・手を伸ばしたら届きそうなほどでした。
18時に予定通り開演して終演が21時半。曲と曲の間のMCは無く、歌いっぱなしに踊りっぱなし。途中に一度トーキングタイムがありましたが、それ以外は私たちから見える範囲の観客は皆さん総立ちでした。
嵐のコンサートに行きたい・・・という娘に付き添いの保護者として出かけたのですが、とってもとっても楽しんでしまいました
