Diary

渡辺家のファミリー日記です。

おいしい秋

2010年09月09日 12時53分22秒 | Weblog
9/6(月)、大きくておいしそうなサツマイモが1本 \98だったので2本買いました。
日中の暑さはまだまだ真夏なみですが、季節は秋に移りつつあります。

9/7(火)文化祭の振替代休で娘がお休みだったので、一緒にスィートポテトを作りました。


ポテトと一緒に映っているのは昨夜お父さんが買ってきてくれた「モンハン アイルー村のなかまたち」。
オトモアイルーメラルーです。
ニューロードマップのライブ日だったのでロッキーへ行く途中、銀座・博品館に寄ったとのことでした。
アイルーたち、かわい過ぎです~~
お父さんのお小遣いで買ってきてくれるなら大歓迎
また買ってきてね~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化祭

2010年09月09日 12時19分25秒 | Weblog
9/4(土)~5(日)
娘の高校の文化祭でした。

PTA作品展示というコーナーがあって、展示品が少なすぎて困っているとの事前連絡があり、
この夏完成した「Bird and Hibiscus」のステッチとキルトを3点出品しました。

5日の日曜に見に行ったのですが、私の隣りに 150cm×150cm くらいの大きなハワイアンキルトのタペストリーがあって、
それがとっても素敵でした。大きな作品って、受ける印象も大きくて強いです。作品自体が放つエネルギーが大きいんだと思います。
私も大きなキルトが作りたくなりました。

今、キルト途中の作品が2つ、トップ途中の作品が1つあります。
いい目標になるから、来年までに少なくともどれか1つを完成させよう!! と思いました。
1年ありますから、その気にさえなれば仕上げられるはず。
“来年の文化祭は今年よりも大きな作品をだすぞ~”---具体的な目標と期限はやる気を出させてくれます!

バザー会場に、「どれでも2つで50円」の箱があり、中にアフラックの「ちびちびダック」がいるのを見つけました。
もう1つ、「Nightmare Before Christmas」のブギーのストラップと合わせて2つにして購入しました。

家にいたピンクとイエローのナンバー1ダックと合わせてアヒル3体、記念撮影です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする