Diary

渡辺家のファミリー日記です。

Hearts & Flower ライブ in おーるどタイム

2013年09月09日 09時56分32秒 | ブルーグラス

9/8(日) 北越谷 cafe おーるどタイム で ライブをさせていただきました!

雨が降ったり止んだり、空模様は良くありませんでしたがたくさんのお客様がお越しくださいました。
嬉しかったです♪ ありがとうございました

演奏中の写真、 “おーるどタイム”のお店ブログからいただきました。



リーダーは Alice Gerrard の「Bittersweet」プロジェクトでゲットした ヘイゼル&アリス のTシャツを着用。
私も持ってるんです



USAサイズのXLなのでかなり大き目。でも私の場合 横幅はたっぷりあっても問題ないので
丈を折り返してまつればお揃いユニフォームで演奏出来ましたね・・・。

1度くらいはお揃いで演奏できる機会があるかしら~

マスターとも数曲、ご一緒させていただきました。


箱根フェスは残念ながらバンジョー欠席でしたが、今回は4人そろったハーツで皆さんの前に出れました。
やっぱりブルーグラスですから、バンジョーがあると無いとでは大違い。
さらに美しい音色のフィドルが入ると大・大違いです。
マスターのフィドルが加わった West Virginia、 音に録れましたのでアップします。

http://yahoo.jp/box/XjN_ux

一般のお客様の他、音楽仲間、音楽の先輩の方々も来てくださいました。
この秋のイベント告知がいろいろありましたので、まとめてお知らせします。

◇ディスカバー小平/ オールドタイムコンサート
  9月15日(日) 12時~ 小平市中央公民館ホール 1000円
  もう次の日曜日です! 
   渡辺家は2人で出かける予定

◇カレン・アッシュブルック  ハンマーダルシマー・コンサート&ワークショップ
  10月2日(水) 19時~  北越谷 cafe おーるどタイム 3500円
  “おーるどタイム”に初の外タレさんです。

◇蓄音機を聴く会 と 渡辺ヨーコさん & テリーさんLIVE
   10月27日(日)   北越谷 cafe おーるどタイム 
   詳細は追ってお知らせします。
  蓄音機の第一人者・マック杉崎氏の解説でシリンダーレコードを聴きます。 
  前日、美野里にて開催のフェスに参加するヨーコSUN & テリーさんが帰途に寄ってくださるとのこと。
  なかなか無い機会と思いますので是非ご予定に入れてご参加ください。

◇Fairy Doctor Concert
  11月16日(土)  14時~ 大宮聖愛教会  無料
  ハンマーダルシマーワークショップで御指導をいただいている、T橋さん・T原さんが参加のバンド
  Fairy Doctor の コンサートです。
  http://fdhp.exblog.jp/20708463/

イベントのお問い合わせはそれぞれのリンク先か、またはこのブログのコメントで私におたずねください。

ライブの終了後はお楽しみのジャム・タイムです。



フィドルが3本、たぶん全部マサキチ?





我が家のギター、D-18がペグのボタン交換で入院中のため、D-28を使いました。
軽いのでD-18ばかり使っています。 ふだん弾いていないので、28は弾きづらかったですね。
Jinさん、すみませんでした。

Live も ジャムも楽しかったし、Mユキさんとたくさんお話出来て、おしゃべりもたっぷり楽しみました♪
ご一緒してくださった皆様、ありがとうございました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする