親知らずを抜こうとしたのに抜けず・・・かなり痛い思いをしています。
今年 2月半ば~5月にかけて丸3ヶ月、徒歩で5分もかからない近くのY歯科へ通いました。ひと通り治せるところは治療したけれど、歯周ポケットが深いので痛みは残るだろう・・・とのことでした。
が、1ヶ月・2ヶ月と経つにつれて、治療してもらったところがけっこう痛むようになってきたんです。もともと長い間歯科医から遠ざかってしまったのは痛みなどの自覚症状がなかったからで、痛みが続くとやっぱりお医者様に頼るしかありません。
左側でお肉がかめないほど痛くなってきたので、再び歯医者さん通いを決意。
Y歯科に予約を・・・と思いましたが、丸3ヶ月間 毎週通院し、それなりの痛い思いと治療費をかけたのに、更なる痛みがきたので---なんとなく不安。
次男の同級生のお母さんが歯科衛生技師さんをされているN歯科。ちょっと遠いけれどお母さん仲間で評判は上々。ネットの口コミ掲示板を検索してみたら、なんとランキング・第1位。
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=11&gun=13
N歯科で診ていただきました。そうしたら左下の奥歯の、歯茎でおおわれている根元の部分が虫歯とのこと。特に左下親知らずは大きく虫歯になっており、もともと不必要な歯なので抜くのがベスト、との説明をうけました。
Y歯科では言われなかったことで、ただ歯周ポケットが深いのでどうにもなりませんね・・・・でしたが、その歯周ポケットに食べものがたまり、それが原因で根元から虫歯になっていると、丁寧に説明してくださいました。
これはN歯科におまかせしよう-----と思い、親知らずを抜くことにしました。
今年 2月半ば~5月にかけて丸3ヶ月、徒歩で5分もかからない近くのY歯科へ通いました。ひと通り治せるところは治療したけれど、歯周ポケットが深いので痛みは残るだろう・・・とのことでした。
が、1ヶ月・2ヶ月と経つにつれて、治療してもらったところがけっこう痛むようになってきたんです。もともと長い間歯科医から遠ざかってしまったのは痛みなどの自覚症状がなかったからで、痛みが続くとやっぱりお医者様に頼るしかありません。
左側でお肉がかめないほど痛くなってきたので、再び歯医者さん通いを決意。
Y歯科に予約を・・・と思いましたが、丸3ヶ月間 毎週通院し、それなりの痛い思いと治療費をかけたのに、更なる痛みがきたので---なんとなく不安。
次男の同級生のお母さんが歯科衛生技師さんをされているN歯科。ちょっと遠いけれどお母さん仲間で評判は上々。ネットの口コミ掲示板を検索してみたら、なんとランキング・第1位。
http://www.denternet.jp/link.htm?prf=11&gun=13
N歯科で診ていただきました。そうしたら左下の奥歯の、歯茎でおおわれている根元の部分が虫歯とのこと。特に左下親知らずは大きく虫歯になっており、もともと不必要な歯なので抜くのがベスト、との説明をうけました。
Y歯科では言われなかったことで、ただ歯周ポケットが深いのでどうにもなりませんね・・・・でしたが、その歯周ポケットに食べものがたまり、それが原因で根元から虫歯になっていると、丁寧に説明してくださいました。
これはN歯科におまかせしよう-----と思い、親知らずを抜くことにしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます