Diary

渡辺家のファミリー日記です。

お盆帰省

2012年08月16日 10時10分44秒 | Weblog
8/12(日)~、新潟のダンナの実家へ帰省してきました。

昨年は義父の一周忌の後、7月に親戚が集まるイベントで帰省したので
私はお盆帰省はしませんでした。
今回はお盆真っ最中。
中途半端な日中の時間帯をねらってみたのですが、いつも食事に利用している
上里・赤城・谷川岳などのサービスエリア、SA入口手前から長~い車の行列。
午後3時近くになって越後川口SAに入れたのですが、今度は食券販売機の前に行列。
しかたないので売店でおにぎりかパンを買い、車の中で食べようとしたら
おにぎり・パンの類は全て売り切れ。
次の山谷SA、ここはヤマザキデイリーのコンビニなのですが、ここで午後3時半
ようやく昼食となりました。
小さな子供連れでなくて良かったです。

お盆はやはり混むもの。並んで行列待ちをしてもいいけれど、その分目的地への到着がどんどん遅くなるわけで、
来年は高速に乗る前、川口市内にいるうちにお昼用のお弁当を購入しておこう---っと。

お墓のお掃除・草むしりもするつもりで出かけたのですが、どなたかが手を入れてくださってたようで
一番の大仕事はあっさり・短時間で終わりました。

仏壇のお飾り。ダンナの姉が用意してくれていたので飾ってみたのですが・・・


ほおずき、青りんごや梨、素麺などなど、これって飾る順番とかあるのかしら?
代々ずっと続けてきたことだから、そのまま続けていきたいけれど
お飾りの様子とか、お寺へのお布施の仕度とか、いろんな細かいこと
義父が元気なうちに良く見ておけば良かったな・・・

今年は本当に久しぶりに箱根へエントリーしたので、実家での2泊、2晩ともしっかり練習してきました。
一緒に出ようと思っていたマンドリンのお友逹が、お仕事の都合で残念ながら欠席。
マンドリン弾きは家庭内で調達可能でしたが、バンジョーとベースはお手伝いをお願いしました。
お忙しい中快くお返事をくださったプレイヤーさんも一緒に楽しんでいただけるよう、ベストを尽くします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする