goo blog サービス終了のお知らせ 

温泉ドラえもんのブログ

全国の秘湯巡り、昆虫、野鳥、植物、野菜づくり、小さな実験室などを中心に写真とともに掲載します。

蟻を舐めとっている姿を見てみたい! アリスイ(蟻吸)

2016年12月16日 | 野鳥
 朝、フェンス横の小枝に、これまで見たことのない野鳥が止まっていました。

 小さい波型の模様が沢山あります。




 キツツキの仲間であるアリスイ(蟻吸)です。私の持っている野鳥図鑑には載っていない野鳥です。

 北海道・東北地方北部で夏鳥として繁殖し、冬には越冬のためにやって来ます。

 キツツキの仲間は、幹に垂直に止まりますが、アリスイは枝に一般の鳥のように止ります。警戒心が強いのか、盛んに首を曲げて辺りを見回します。

 名前の通り、長い舌でアリを舐めとって食べるそうですので、一度見てみたモノです。




 地味な体色の野鳥ですが、個体数が少ないためか、野鳥愛好家には人気の鳥だそうです。

 早起きは三文の徳でしたねえ!

 




温泉ドラえもんのブログ

蝶蜻蛉

温泉ドラえもんのブログ

チョウトンボ