① 畑でのご来光です。
毎朝サラダを食していますが、やっと野菜を収穫できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/13/3d8be64be03d513051f771beae83ef4f.jpg)
② 種子から育てたブロッコリー30株です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f6/8c237166a654bb627c0d24e00cbd9ac2.jpg)
③ やっと収穫できるほどの大きさになりました。
中央を収穫しても脇芽が次々に出てくるので、毎朝食べても長期間楽しむことができそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3f/38a1ead9acbebe6b351e11c55c276d0d.jpg)
④ やはり種子から育てた玉レタスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/af/5d7de66dc27052bde74d2bbc21bf3763.jpg)
⑤ 玉になった部分は、シャキシャキ感があり、甘みも感じるのでサラダには最適ですねえ。
毎朝サラダを食していますが、やっと野菜を収穫できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/13/3d8be64be03d513051f771beae83ef4f.jpg)
② 種子から育てたブロッコリー30株です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f6/8c237166a654bb627c0d24e00cbd9ac2.jpg)
③ やっと収穫できるほどの大きさになりました。
中央を収穫しても脇芽が次々に出てくるので、毎朝食べても長期間楽しむことができそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3f/38a1ead9acbebe6b351e11c55c276d0d.jpg)
④ やはり種子から育てた玉レタスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/af/5d7de66dc27052bde74d2bbc21bf3763.jpg)
⑤ 玉になった部分は、シャキシャキ感があり、甘みも感じるのでサラダには最適ですねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0d/049363f6fb4f231141574e4ff43d0121.jpg)